
42:
千年エクゾは引きたくない意味不明のカードが5枚もあるとかバカにしてたけど他の中堅クラスのデッキでも引きたくないカード結構あったわ
46:
>>42
なんなら千年は石板に貼り付ければ一応有効活用できるからな
なんなら千年は石板に貼り付ければ一応有効活用できるからな
51:
>>42
原石ギミック入れると強いぞ意味不明なカードが有効活用できるからな
ついでにパニッシャーも入れると良いぞLP減った時の安牌だ
んで結局エクゾ抜いて千年パニッシャーたどり着いたわ
俺が起源ね
原石ギミック入れると強いぞ意味不明なカードが有効活用できるからな
ついでにパニッシャーも入れると良いぞLP減った時の安牌だ
んで結局エクゾ抜いて千年パニッシャーたどり着いたわ
俺が起源ね
44:
じゃあイミフカード海に捨てて強い部分だけ出張させるね...
45:
もしかして引きたいカードだけでデッキ組んだら強いんじゃね?
47:
引きたくないカードは引いたら何もできなくなるカードの前でも同じこと言えんの
49:
原石バニラ抜き穿孔マシマシで
参照元:https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/yugioh/1749617000/
コメント一覧
コメント一覧 (23)
台パン通り越して笑っちまった
1枚は石板で貼り付けるようでしょ。
貼り付けるなら別にモンスターならなんでもいいから。エクゾパーツである必要性が無いからゴミなことに変わりないぞ
モンスターですらなかったら貼り付けできずに詰む可能性あるし
デッキリクルしか対応してなくて引いた瞬間ギミック崩壊するタイプのゴミより100倍マシ
レッドアイズ・ブラックメタルドラゴン
引いたらそもそもギミックが使えなくなるから引きたくないカード(新規きてないオルフェの星杖)
引いてもギミックに支障はないけど手札コストとかに使えない実質アド−1のカード(タケトンボーグ)
引いても役割ないけど手札コストとかには使える(psyフレーム)
だから言うほど正真正銘ってほど酷くはない
竜華と海皇水精鱗は引いて困るカードが入ってるからな
ただ1枚通れば5妨害くらい作れる展開デッキと違って千年エクゾみたいなメタビ系は手札の枚数が妨害数に直結するからその分引きたくないカードを引くとよりキツい
返しのターンに殺さなきゃエクゾードフレイムの墓地効果で負けるやつだ
コメントする