
197:
千年でレート10位行った奴居るぞ
236:
マスター1のランクマってレートでは無理だろうな…ってデッキしか使われてない環境ってことよな
242:
>>236
レートの調整に回してたりもするだろ
レートの調整に回してたりもするだろ
243:
デイリー消化目的でもレートの方がいいからマスター1で対戦するのってレート下げたくないから以外無いよね
244:
レートなんて待ち時間多いし過っ疎過疎で同じ奴とばっか当たるじゃん
お遊びデッキもいるけど富津にガチデッキもいるマス1で遊ぶほうがマシ
お遊びデッキもいるけど富津にガチデッキもいるマス1で遊ぶほうがマシ
246:
強いんならレート下がったって取り戻せるんだぞつまり……
247:
まぁレート上位でもなければマス1の相手方がガチだわな
249:
レートじゃなくていくら負けても大丈夫なマスター1に持ち込むってことはそういうことだからな
250:
めちゃくちゃ深夜にやるとかでもないと同じやつとばっか当たるのって結構上いってからの話だろ
1700以上は行かんと何度も同じやつに当たることあんまないぞ
1700以上は行かんと何度も同じやつに当たることあんまないぞ
255:
レートが過疎ってるのは最初の5日くらいで土日挟んでマス1到達増えて来たらマッチングも早いだろ
1500~1600くらいは今の時間帯でも即マッチングするし同じ人と当たるのは上位に行ってからで下の方でマッチング被るなんてほぼないぞ
1500~1600くらいは今の時間帯でも即マッチングするし同じ人と当たるのは上位に行ってからで下の方でマッチング被るなんてほぼないぞ
259:
レートよりマス1の方がレベル高い😳
261:
レートはさ同じやつと当たるのもそうだけど多様性がなくてつまらんのよ例えば今の環境だとほぼ全員アザスネスミスなわけだし
単なる先行ジャンケンにしかならんのよ
単なる先行ジャンケンにしかならんのよ
265:
めっちゃレートやらん言い訳並べてて草
267:
でもみんなレートエアプなので
272:
同じやつとやたら当たるって主張勿論高レート経験してるから出てくる言葉なんだろうなあ
参照元:https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/yugioh/1739458850/
コメント
コメント一覧 (4)
コメントする