
104:
閃刀姫、ヴァルモニカ、黄金櫃、灰滅、ティスティナ、ゴーティスあたりで最強決定戦みてみたい
107:
>>104
閃刀姫とヴァルモニカをその括りにいれるのはちょっと…
閃刀姫とヴァルモニカをその括りにいれるのはちょっと…
109:
ティスティナは後攻特化という問題を抱えているがデッキパワー自体は並みはある灰滅はなにもかもダメ
110:
ゴーティスは普通に強いぞ
113:
ゴーティスはフェスで散々わからせられたよ
114:
ヴァルモニカ舐められすぎてて好き
120:
ティスティナは結晶神が引きこもってるせいで先攻0妨害問題がアザミナスミスで解決してるから……
モンスター3体並べるぐらいは地味に余裕なテーマですからね
モンスター3体並べるぐらいは地味に余裕なテーマですからね
124:
同じ海外産だけど灰滅はゴーティスやティスティナと比べるのも烏滸がましいレベルの弱さだよ
125:
ゴーティスは近年やたらと魚族が刷られた影響で中々バカにならない
126:
ヴァルモニカって盤面はクソ硬いからな
出張で誘発釣ってメインギミック通せたら勝てるわ
出張で誘発釣ってメインギミック通せたら勝てるわ
127:
純ゴーティス自体はアレだが魚シンクロデッキとしては先行ならまだやれる印象
参照元:https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/yugioh/1739458850/
コメント
コメント一覧 (14)
その中なら灰滅使うわ。
特に灰滅とゴーティスあたりは
セントウキテンパイてシナジーあると思えんが強いんだろうか
閃刀魔法連打してから天盃で捲る型は一定数存在する
ユベルとか、モンスター妨害は得意だけど魔法罠が素通りするような相手には捲りやすい
俺はランクマでエンゲージを見たらまず天盃を警戒してるわ
魚族シンクロをさせにくくはできるからゴーティスには相性勝ちできるかもしれんが、お互い手札誘発が均等に刺さるならあとは普通に負け越すんじゃないか
ゴーティスじゃなくて「魚族」強めで組んでいいならやりやすいね。
なら灰滅はデモンスミス初動採用するよな灰滅の動きになるし。
純で組ませるルールなら灰滅は1〜2初動1ドローでメイン灰滅12種中10〜11種参加するワンショットデッキ。灰滅はギミックが大掛かりだから混ぜにくくて弱い。他が混ぜないルールなら弱点減ってるんだよな。
純で組ませるなら黄金棺、ゴーティスがキツい。灰滅や閃刀の1無効置いてくタイプへの後攻が難しくなる。
閃刀が1強な気がするけどヴェイドス送りつけがキツい。
結局はルール次第、個人の使えるカード線引き次第やろ。
1枚初動の果ては本当に1枚だけど、2枚初動は厳密にはフィールド魔法か巫女+憤怒かヴェイドスだし、それ以外の灰滅カードはテーマのフィールド魔法なかったらバニラ(しかも内2体は上級)だし
本当に何も出せずに終わる事もよくあるぐらいには安定性がないからお前らが思ってる以上にやれない
巫女(篝火)+幸魂呪術巫女(篝火)でもいけるやろ
それ以降もらえる新規がゴミすぎてな
ストーリーも完結した感匂わせてて将来性もない
コメントする