269:
【更新情報】「Vジャンプニュース」更新!
— 【公式】YU-GI-OH.jp (@yu_gi_oh_jp) December 13, 2024
Vジャンプ2月特大号掲載記事:第6回 『ALLIANCE INSIGHT(アライアンス・インサイト)』の収録カードを公開!③#遊戯王 #OCGhttps://t.co/2bHszWpwKD pic.twitter.com/7ZIozXbzyC
283:
>>269
サーキュラーの制約が軽いのがよくわかる
あいつもざんきしか出せなくなれ
サーキュラーの制約が軽いのがよくわかる
あいつもざんきしか出せなくなれ
317:
>>269
紋章獣サーキュラーきたいああああああああああああああああああ
紋章獣サーキュラーきたいああああああああああああああああああ
271:
紋章獣うおおおお
275:
紋章サーキュラーもらってるじゃん
277:
紋章!?
279:
名称変更って初か?
282:
やったー!紋章だー!
284:
サーキュラー鑑定士だけど0.3サーキュラーくらいっすね
292:
紋章獣とか環境外部屋でも見たことないな
297:
サーキュラーおるやん
298:
仮にサーキュラー貰ってもシグマ居ないと意味ないけど紋章にいるのかい?
325:
>>298
紋章獣レオでモンスターサーチできるから1枚が2枚になるぞ
紋章獣レオでモンスターサーチできるから1枚が2枚になるぞ
299:
まぁ元々魔法の制約がキツいんだよな紋章獣って
300:
グリフォンくん踊ってるね
301:
紙やってないけどこれは楽しみ
306:
紋章のくせにまだフルルドリス出さないのかよ
326:
MDの紋章獣UR3種だけどこの追加で2~3種ぐらいなんかな
330:
紋章獣ランク4モンスターズの時に使ってたから強化嬉しいわ
参照元:https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/yugioh/1734046355/
コメント
コメント一覧 (19)
ゼアンチさん超○報でも暴れてるのバレてますよ
ライゼオルの劣化テーマだと思う人は全員ゼアンチってことか
そう思ってるのライゼオル知らないゼアンチだけやで
MDで先行ワンキルじゃなくてゼアルのギミパペだから騒いでただけなのがMD勢にすらバレたのがそんなに悔しかったのは分かるが
いきなり自己紹介しだして草
事実上負けましたワードである○○と思う人は全員ゼアンチ理論かな?
自虐風自己紹介ブーメラン芸はゼアンチの御家芸じゃないですかぁ
言われて悔しかったらちゃんと否定したらどうだ?
そっちは逃げられるだろ
近いのはバグースカの方
スタぺリアは「相手が発動した、捕食カウンターが乗ったモンスターの効果を無効化」だから、効果処理時には墓地にいてカウンターが取れてるから有効
ゴッドレイジも「相手が発動した、アンノウンという名前のモンスターの効果を無効化」だから、効果処理時には墓地にいて名前戻ってるから有効な気がするけどどうなんだろう
「相手のアンノウンが発動した効果を無効化」なら発動時点でアンノウンって名前だったら無効になる気がするけど...
もし発動時の名前参照だったら、相手が効果使ったのにチェーンして名前変えても妨害できなくて弱いだろ
そこじゃないそうじゃない
処理時にアンノウンとして場に残ってるなら、
発動時点でまだアンノウンではなかったとしても無効化されることは誰も疑ってない
既にアンノウンにされた状態で発動したが、
リリースなり裏になるなりして処理時にアンノウンではなくなっていた等の場合、
『アンノウンが発動した効果』として無効化されるか、
もうアンノウンではなくなってるから無効化されないか、ってことよ
バグースカだと、場を離れて表示形式失ってても『守備表示モンスターが発動した効果』だから無効化されるが、
スタペリアだと、捕食カウンター外れてたら『捕食カウンターが置かれているモンスターの効果』ではないから無効化できない
ゴッド・レイジのテキストはスタペリアとほぼ同じに見えるが、って話
発動時点でアンノウンか、処理時点でアンノウンか、その二択なんだから1段落目を疑ってないならもう答え出てるだろ
>>処理時にアンノウンとして場に残ってるなら、
>>発動時点でまだアンノウンではなかったとしても無効化されることは誰も疑ってない
無効にされるかどうかの判定が処理時ってことだな
>>リリースなり裏になるなりして処理時にアンノウンではなくなっていた等の場合、
>>『アンノウンが発動した効果』として無効化されるか、
>>もうアンノウンではなくなってるから無効化されないか、ってことよ
判定は処理時ってさっき自分で答え言ってたぞ
7は逃げれるのにバグースカに近いって意味わからんから別人やろ
9と15は同一人物かは知らんけど正しいやろ
スタペリアタイプかバグースカタイプかどちらか一方しか無いんやから
「発動時と処理時の両方を参照してどちらか片方でも満たしてたら無効」なんて処理は遊戯王には存在せん
14と同一人物?
コメントする