371:
ポケモンカードはほぼ引き運ゲーなのがつまらん
373:
>>371
遊戯王は違うとでも?
遊戯王は違うとでも?
385:
>>373
遊戯王は1枚初動で毎回同じ動きできるからパターン覚える熟練度が大事じゃん
誘発投げるタイミングも知識量勝負だし
遊戯王は1枚初動で毎回同じ動きできるからパターン覚える熟練度が大事じゃん
誘発投げるタイミングも知識量勝負だし
381:
遊戯王はサーチ!サーチ!またサーチ!だから他のカードゲームよりは引きに惑わされない
390:
>>381
「初動は40枚中10枚しか無いんだよ少ないよね」とかわけわからんこと言うカードゲームだからな
「初動は40枚中10枚しか無いんだよ少ないよね」とかわけわからんこと言うカードゲームだからな
384:
ターン返ってきたら神ゲーに思えてしまう
遊戯王でターン返ってくることも返すこともないし
遊戯王でターン返ってくることも返すこともないし
388:
遊戯王より引き運ゲーなのってある?
395:
今の遊戯王って初期手札で全てが決まるから他のカードゲームよりよっぽど引きだけのゲームだろ
引きが悪いからドローしてなんとかするみたいなこともできないし
引きが悪いからドローしてなんとかするみたいなこともできないし
401:
>>395
ターン経過の概念なくなってるからxターン目までに~が引ければ、みたいな要素が皆無なんだよなw
ターン経過の概念なくなってるからxターン目までに~が引ければ、みたいな要素が皆無なんだよなw
403:
>>395
それで決まるのは初心者だけじゃない?
誘発の投げどころや貫通札の通し方で勝負が決まる
それで決まるのは初心者だけじゃない?
誘発の投げどころや貫通札の通し方で勝負が決まる
426:
>>403
いやだからその誘発とか貫通札を引いてなきゃ終わるって話でしょ
ポケカはドローしまくって最初に引いてないカードも使うけど
遊戯王はデッキに眠ってる捲り札で勝つことはできないんだ
いやだからその誘発とか貫通札を引いてなきゃ終わるって話でしょ
ポケカはドローしまくって最初に引いてないカードも使うけど
遊戯王はデッキに眠ってる捲り札で勝つことはできないんだ
397:
っぱ初動20枚はいるよな
399:
昔の遊戯王は良かった(老害
414:
>>399
古の00環境の対戦動画とかたまに見るけど、あの時代はあの時代でお手軽ハンデスとかあるしやっぱり環境レベルの話するならいつの時代もクソゲなんじゃないかな……
古の00環境の対戦動画とかたまに見るけど、あの時代はあの時代でお手軽ハンデスとかあるしやっぱり環境レベルの話するならいつの時代もクソゲなんじゃないかな……
434:
>>399
ヤタロック、サウサクロック、除去ガジェ
昔のどの時代もクソだったよ
ヤタロック、サウサクロック、除去ガジェ
昔のどの時代もクソだったよ
400:
初動36枚はないと事故る
407:
遊戯王はワンドロー重すぎなのが全てだよな
他のカードゲームはわりとユルユルでドローハできるのに
他のカードゲームはわりとユルユルでドローハできるのに
409:
1ドローがここまで強いカードゲームなかなか無いよ
参照元:https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/yugioh/1730187486/
コメント
コメント一覧 (90)
ポケカやデュエマは初手の依存度が遊戯王程重要じゃないから楽しいわ
最善手でプレイ出来ればな
実際は変に裏読んで誘発の打ちどころミスったりするから言うほど手札見せ合えば勝敗決まるとも思えない
逆にポケカやデュエマは相手の上振れムーブに対する解答ないのがな
遊戯王はそれを上回る捲りや誘発の手数で勝てるときあるし
マナゲーは先手後手の差で絶対間に合わない無理ゲーが起きるからな
遊戯王はその点を誘発や強烈な捲くり札で多少補えてはいる
運要素0にしたいならお互い初手40枚手札公開ルールとかにするしかない
デュエマのシールドやポケカのサイドみたいなやつ
常にワンチャンスはあって欲しい
公開領域ではあるがヴァンガのダメージゾーンとかな
ライフで受けるのが立派な戦術になるし半端に追い詰めるとかえってリスクが高まる
手札誘発がそれなのでは
手札誘発がそれだとしても、指名者で貫通する事もあるのがゲームとしてクソすぎる
「お互いの非公開領域」ってのは「基本的にどちらのプレイヤーが確認することが出来ない領域」って意味で言いたかった
手札誘発は握ってる側は分かるやろ
言葉足らずでスマンかった
誘発握ってる側は相手の手札は分からないんだから裏目もあるだろ?
それに非公開領域一切無いのかと言われると後攻のドロー、カード効果のドローやピュアリィみたいなランダム要素もあるけど
君もしかしてマインドスキャン持ってる?
それが一番なのは揺るがんわな
その少しすら変わらない指名者がほぼ固定なら尚の事。
全てではないにしろ既に初期手札の引きだけで大半が決まるゲームだよ
リミテッドデュエルの201103環境とかは今では考えられないほど低速で初手と1ターン目じゃどうなるかわからんもん
圧縮して試合内容を振り返ったら遊戯王と大差なかったりするからな。
接待的なやってる感を味わいたいなら他でいいと思うけど、
遊戯王も後攻が初手に誘発無いと先行の展開次第で投了という悪しき慣例は是正せないかんとは思う。
でもそれが良かったり悪かったりで、結局ルールやテンポが肌に合うか合わないかだけだわなぁ。
現代遊戯王でもトップドローで解決札引いて脳汁はあるっちゃあるし。少なくなったけど。
デュエマの話した?w
デュエマは無茶苦茶なカードいっぱいあるからな…
まぁそれが面白いところでもあるんだけど、馬鹿さ加減だとカードゲームの中でも結構やらかしてる側
デュエマなんて通ったら勝ちどころか止める手段すらかなーり限られてるからな
ファイヤーバードの先3ハッターとかな
まあマナ置くだけのターンを楽しいって言うんなら知らん
ハッター1点バルピア1点で有効トリガー踏ませるくらいしか無いもんなぁ、あれも限られすぎだな
有効手札誘発握れてるかどうかをやってるのと変わらんよな
それこそデュエマはトリガークソってなるしな
インフレも凄まじいしループみたいな意味不明な動きも普通にやらかすし遊戯王がクソで他のカードゲームが天国みたいな幻想は現実には無い
少なくとも初手で誘発引けずなにもできずサレするよりはターンのやりとりするほうがゲームとして面白い
それが頻発するならもう、君のデッキが悪いだけじゃん
下振れとしか比較できてない時点でお前の言う環境がおもんないって言ってるようなもんだぞ
誘発何枚入れてようが誘発なしor誘発貫通されて終わりとかよくあることだろ
そもそも誘発がデッキの3〜5割を占めるのが当たり前なのも構築狭められて問題だわ
誘発貫通を何もしてないと同義とするならもう僕が勝てないからやだやだって言いたいだけだろ
というかそういうを高い確率でしたいならもう天盃握れよ
あとなんのデッキ握ってるんだよ
後攻で誘発貫通されて終わりとか何もできないと同義だろ
それが普通の感覚だよ
捲り札、手数で貫通って選択肢が君の中に一切無いのは分かった
ゴールド帯の人かな?
誘発でとりあえず初動に撃って止まらなかったらサレって繰り返してそう
普通にマスター1行ってる上での感想だよ
言い返せなかったらってレッテル貼りするのやめようね
言い返してるのにそれは見えてないの?
誘発貫通=負けじゃないよ?特に今は
あまりに雑魚の発想でマスター1すらいけてないって思ってたわ、ごめんね
相手と会話したいならそういうレッテル貼りや煽りをしたらしない方がいいよ
相手にされなくなるから
あーそのレッテルが事実だったのね
でも君、答えないけど相手はしてるよね
つまり答えられないだけってことやね
追記、あとなんのデッキ握ってるかも答えてくれよ
先行1ターン目だけ特殊召喚5回までにすればいいよ
それで暴れるデッキがあれば規制で調整すればいいし
二ビルさんの存在価値が無くなるだろ😡
ニビルの効果薄い環境増えすぎて今もうだいぶ薄れてるだろ
薄れてるのと完全になくなるのとじゃ全然違うだろ無能
うわ、お前が運営じゃなくてよかったわほんと
分かりました、ふわんみたいな通常召喚権追加しながら展開するテーマ作ります
これ定期的に言ってるやついるけど同じ人なの?
こんな馬鹿な発想考えるやつが複数いるのも怖いし一人ならいつも否定されてんのに提唱し続けるのも怖いわ
試合が高速化し過ぎてるのが一因
他と違ってターン数重ねてお互いにトップ勝負で状況を打開できるか否かを競う場面にはなかなかならない
もはや初手ハンド運の差で概ね決まるのが遊戯王のゲーム性といっても差し支えないところまで来てる
もう何か変えるには遅すぎだからな、遊戯王はこのまま走り切るしかないのよね
超超インフレ重ねまくった遊戯王だから
インフレに関しては別に他も変わらんよ
カードゲームは大体そう
安定した動きができるなら強いに決まってる
というか普通にマスターやレートまで言ってりゃケアや展開の上手い人の違い露骨に実感出来ると思うんだけど本当に初手だけで決まるか?
世界大会準決勝のあれも初手一緒ならみんなあの動きしてたか?
初手の内容が全て運だけ遊戯王はクソゲーって言ってるのは自分は雑魚ですエアプですって自己紹介してるだけだから(笑)
それか自分も相手も全て最適解を選べる凄い環境にいるのかもしれない
たすくの戦ってた相手達なんてそれこそ最適解を選べる強豪が多かったはずなんだよな
実は結果論抜きで明確なプレミしてる場面もあるんだ
準決勝のティアラVS炎王とかね
そのレベルでも最適解選べない場合あるのにな
ポケカ民は更に違うよ
何の制限もデメリットもなく使えるカード効果で、「特定カードをサーチする、もしくは1枚ドローする」とかあるからな
なら先攻で妨害無しでちゃんと展開したのに
盤面返されて負けたなんて経験も無いのか?すげーな
しかも対戦相手含めて全員誘発の撃ちどころの最適解撃ち抜けるらしいぞ
俺がやってる世界と違うな
先攻ワンキルしてるから展開した後捲られたことないわ
自分の視点でしか語れない方ですか?
それともあなたの後攻って存在しないの?
ちなみになんのデッキ
つっても誘発引けてなかったら負け濃厚じゃね?
濃厚とかじゃなくて全て決まるって言ってるじゃん
「行けたら行く」を言葉の通り受け取るタイプの人ね、了解
かっけ〜〜〜w
〇〇ってカードゲームはそれが改善されてるとかまで言い出すんなら黙ってそっちやれやとは思うんやけどな
全持ちに負けるとすごく言いたくなる
けどその分自分も全持ちしてますって状況もあったからお互い様なんだよね
たすくさんは環境読みが上手い(デッキ構築が上手い)のもあるからこれ一言で手札にかなり左右されるゲーム論を論破はキツくないか…?
初手に左右される、程度ならいいけど初手だけで全て決まる、運だけって言ってる極論馬鹿が否定されてるだけだぞ
そんなこと言うMDエアプ民の発言は無視しとけ
流石にツッコむわ
だれがプレイしようが初手への依存度が高いゲームであることは変わらないんじゃないか?
同じ初手でもプレイの仕方で勝敗変わるときあるだろ?
それって=初手への依存度が高くないってことになる?上位の人や大会実績がある人でも後手で適切なカードを引き込めず敗北することが珍しくないゲームだよ?
高くないなんて誰も言ってないだろ
初手だけで全て決まるって言ってるやつが否定サれてるだけなんだって
58に対しての59だったからそう思ってるんじゃないかって勝手に考えてた。すまんな。
ええんやで
同じ手札でもプレイヤーで勝敗決まることあるって言ってる人はいるけど
どんな手札でもプレイングで勝てるなんて言ってる人はいないよねって伝えたかった
初手ゲーなのは紛れもない事実だけど、その上で完璧にプレイできるかどうかは別って事だ
遊戯王はミスを運でカバーしにくいゲーム性だから実力差が出る、その結果がたすく氏の圧倒的強さに繋がってる
他のCGではあんな無双できる人は居ない
あるよね
初手の配牌だけでどうにかなるわけじゃないんすよね
昔の極まったインフェルニティ同士の戦いはお互い手札見せ合うだけで決まるっていう発言を当時誘発もほとんどなくインフェルニティに採用されてなかったのも理解せず言葉をそのまま引用した馬鹿が使ってるだけだからな
昔の極まったインフェルニティ同士の戦いはお互い手札見せ合うだけで決まるっていう発言を当時誘発もほとんどなくインフェルニティに採用されてなかったのも理解せず言葉をそのまま引用した馬鹿が使ってるだけだからな
コメントする