2
98:
天牌より霊獣の方がよっぽどヤバいよ・・・
何故かあんまり言及されないけど

109:
霊獣がやばかったとしてもニビルで死ぬじゃん

110:
霊獣はわからん殺しできる今だからこそやれてるイメージ

114:
霊獣への誘発ガチでガバガバだからな今

115:
そもそも霊獣と当たらないから対策とかいらないだろ感になりがち
まだライロワンキルとかの方がよっぽど当たる

116:
霊獣ちゃんと調べて展開出来るようになってターン帰ってきてキル取れるようにアドリブで回すってかなり面倒だし

120:
ランクで使うにはカロリー高そうじゃないすか霊獣

122:
まず霊獣を回せる奴が殆どいないから遭遇したら事故と思った方が早いわ

124:
制圧盤面の盤面の固さが特別強いわけじゃないよね霊獣
バグースカとか超雷出す構築でフル展開行ければかなり固いけど

127:
霊獣の誘発って別に難しくなくね
レラにうらら当てて初動かリンク2に無限あてたら終わりだよ
それで貫通される時はどうやっても貫通される

141:
>>127
だからそれをされないから普通より貫通できる
カンナポン出しの時泡取っとかれること多いし精霊レラにも撃たず何故か融合カンナに撃たれる事多いし
本来1枚で止まるはずの手札でも今は何故か貫通出来る

142:
>>141
あ、精霊レラにうらら撃たずに融合カンナのサーチに撃たれるってことね

131:
霊獣動きがきもすぎる
ながいうざい

161:
霊獣はどれが既に特殊召喚したのかマークも何も無いからわかりにくいと思ってたけどむしろ無い方が有利なんかな
相手側の方こそいちいちどれまだ特殊召喚してないのかとか覚えてないだろし

171:
>>161
こっちは分離効果使うたびにあ、こいつはもう特殊召喚してたのねって分かるけど相手はちょっと記憶違い起こしたらダメやからな

179:
霊獣は相手がめちゃくちゃなところに誘発はきまくって3誘発貫通してほぼフル展開みたいな時が1番気持ちいいレラね

187:
君が誘発投げるから霊獣の展開訳わかんなくなって長くなっちゃったの😡
そっちの責任なんだから最後まで責任もって見守ってて😡

211:
今回のパックだと霊獣が一番相手したくないテーマリンクスですら怠いソリティアテーマだったのにまあまあ流行りそうで鬱

240:
>>211
ボーッと見てれば勝手に回してくれるMDはマシみたいな話
紙だと発動済みの効果とかを一緒に覚えてなきゃいかんの大変だろうな

212:
霊獣使いさぁ、何言ってるか全然わかんねーんだよ😡
霊獣とかいうデッキ難しすぎ腹立つ😡

248:
霊獣はソリティアの長さで相手のメンタル破壊するデッキ

280:
霊獣って妨害されないの前提だと
最終盤面何が一番強いのかよくわからん
対戦相手見ても事故ったりプレミしたりのサレンダーばかりだし

300:
霊獣使ってて思うのはあのデッキがキツいじゃなくてタイムアウトが怖い
相手の捲りをしのいだ返しで100カウントくらいしか残ってないのに、勝つためにカンナ出し入れしなきゃいけないときマジで焦る

325:
初めて霊獣の打ちどころ知らないっての実感したわ
長老とアペ初動だったけど、まず初手の長老に泡打たれ、騎カンナにうらら、騎カンナで戻した長老に泡打ってた

661:
霊獣使ってると長老が毎回泡まみれになってるわ
そんなに怖いか?召喚権追加が

664:
>>661
適用するとかいう謎の効果

672:
>>664
MDは勝手に処理するからいいけど紙で毎度揉めるやつ



参照元:https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/yugioh/1728862892/