
284:
ポケマスポケ森マリカツアーを生み出した任天堂×DeNAを信じろ
296:
>>284
ポケマスは後からマシになったから…
ポケマスは後からマシになったから…
290:
ポケに限らんけどリミテあったら課金するかなあ
加工違いはそんな興味ないから
加工違いはそんな興味ないから
295:
そもそもあれポケカじゃなくて
ポケカリンクスみたいなもんやろ
ポケカリンクスみたいなもんやろ
299:
ポケカは遊戯王と比べてバランス悪すぎるのが気になる
321:
>>299
それはひょっとしてギャグで言ってるのか!?
それはひょっとしてギャグで言ってるのか!?
336:
>>321
完全に環境外対環境トップでも先行とって相手が誘発引いてなきゃ結構勝てるだろこのゲーム
そういうこと
完全に環境外対環境トップでも先行とって相手が誘発引いてなきゃ結構勝てるだろこのゲーム
そういうこと
364:
>>336
環境外デッキでやってみると分かるがそんな状況ますないぞ
先々月に純LLでなんとかマス1行ったがガチで苦行
環境外デッキでやってみると分かるがそんな状況ますないぞ
先々月に純LLでなんとかマス1行ったがガチで苦行
368:
>>364
純LLでマス1行けたわけでしょ?
そういうことだよ
昔の遊戯王見たらわかるけど地道にアド取り合ってくゲームだと
環境外って環境にワンチャンないのよね
純LLでマス1行けたわけでしょ?
そういうことだよ
昔の遊戯王見たらわかるけど地道にアド取り合ってくゲームだと
環境外って環境にワンチャンないのよね
382:
>>368,371
超先攻特化の羽根吹雪お祈りゲーやぞ
ホントいろいろ試したがもうこれ以外で勝つ方法が思いつかんかった
超先攻特化の羽根吹雪お祈りゲーやぞ
ホントいろいろ試したがもうこれ以外で勝つ方法が思いつかんかった
389:
>>382
正直すごい
正直すごい
402:
>>389
ちなみにレート戦では通用するはずもなくレート1300台まで落ちました😭
ちなみにレート戦では通用するはずもなくレート1300台まで落ちました😭
371:
>>364
むしろ純LLってマス1行くこと可能なのか……
お前逆にそれ「純LLでもマス1行けるんだぜ」ってすごい証明してるぞ
むしろ純LLってマス1行くこと可能なのか……
お前逆にそれ「純LLでもマス1行けるんだぜ」ってすごい証明してるぞ
305:
ポケカって普通にゲームとしてはクソだからアプリで流行るかは分からん
317:
ポケカってだいたい一強二強環境でソリティアだよ
322:
そもそもポケカアプリはすでにPTCGLがあるんでゲームの面を重視するわけない
実際にゲーム説明もそうなってる
実際にゲーム説明もそうなってる
323:
ポケカって攻撃したらターン終わりでメイン2がないから子どもと勝負してる時攻撃後にサポート使っちゃって反則負けになったわ
325:
ポケカは本当に産廃が多くて
ごく1部以外はマジで運用出来ないレベルと聞く
その代わりイラストはノーマルでも良いのいっぱいあるけど
ごく1部以外はマジで運用出来ないレベルと聞く
その代わりイラストはノーマルでも良いのいっぱいあるけど
326:
ポケカってデッキから好きなカード選んで手札に入れられるから
エクゾディア揃えるの簡単なんだよな
エクゾディア揃えるの簡単なんだよな
329:
ポケカは良くも悪くも遊戯王とゲーム性違いすぎて見ていると違和感が凄い
遊戯王と比べるとプレイスピードの早さは段違いではあるけど
遊戯王と比べるとプレイスピードの早さは段違いではあるけど
338:
ポケモンを倒した方が手札増えるという謎ルール
377:
ポケカは高レア以外まずデッキに入らないからフラゲが盛り上がらないとここで聞いた
383:
>>377
ノーマルの大半が
①1ターンに1度発動できる。このカードの攻撃力はエンドフェイズまで300アップする。
みたいな感じだからな
ノーマルの大半が
①1ターンに1度発動できる。このカードの攻撃力はエンドフェイズまで300アップする。
みたいな感じだからな
参照元:https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/yugioh/1726048676/
コメント一覧
コメント一覧 (65)
コンテンツが盛り上がった状態で二十数年の歴史を刻んできた物以外は遊戯王に何か物申せる資格すら無いんだがw
遊戯王レベルで続いてるものがそこら中にあるようならそうかもなぁ
少なくとも遊戯王より対話してるぞ
してない ポケカに誘発は無いから相手がぶん回ったら終わり
エアプすぎんか今のポケカの環境デッキは1ターンで準備できて殴り返す事もできるから常に一方的な試合なんてそんなにない
横だが流石に自分の言ってることを見直した方がいいと思うぞ
1ターンで準備して盤面ひっくり返せるほどの出力ができるってことは相手もそれができるってことで、ゲームバランスはより極端になってますって自白してるのと同じ
確かにパワーは昔よりインフレしてるのは認めるけど殴り返す前にハンド枚数変えるカードや盤面崩して相手を動きづらくしたり〜とか遊戯王よりよっぽどカードゲームしてるんよ
もう諦めなよ
衰退をネタにシコれて満足できたやろ?
言い返せなくなってその返しはダサすぎるわ
遊戯王しかやってないやつって脳が焼かれてるからね
対話の意味を理解できんのよ
誘発が対話だと思ってる時点で終わってるよ
誘発ってただの初手運ゲーだぞ
そうだね、じゃあ他のカードゲームも事故ってたら何もできないから運ゲーだね
カードゲームやめようか
1,2ターン目でだいたい決まる遊戯王とは全然違うよ
実際9期初期くらいまでの遊戯王はヴェーラーや増G既にあったけど全然必須ではなかったから
結局ターン毎のドローも何引けるか分からないから運ゲーだよ?
お互いターンが回ることで運ゲーだけじゃない駆け引きが生まれることも分からないの?
運ゲーの度合いが変わることも分からないの?
極端なことしか言えないの?
運ゲーの度合い?
結局運ゲーで草
MTGなら誘発握っててもハンデスで落とすとか出来る。その代わりにハンデス入れると自分の動きを阻害するし、どんなデッキでも出来るわけじゃない。遊戯王は妨害する時にほぼ同じカードが飛んでくる
対話の質が違うんよ
いつの時代の話をしているんだ
その上インフレしてるから極端な試合運びになりやすくなってるんだよな…
パックの販売スパンも早めで環境コロコロ変わるから追いかけるの大変すぎる
環境で調整が終わってさあ今期を楽しむぞ!って時にはもう次の環境だから早すぎる
思考放棄になるからあんまり言いたくないけどどっちもどっちとしか言えないわ
強烈な規制を受けない限り基本かなり息が長いよ
そもそもなんだけど、俺は「LL」を使う!みたいな感じでカードが更新されてない特定のデッキを何年も使うカードゲームが珍しい
ゲーム性云々よりガチ対戦でTier表に無いデッキ使ってる人間が多いことみたい
エンドコンテンツのレート戦一歩手前のランク帯(マスター)で
環境外にこんなに当たるとか他のゲームじゃなかった
ここまで来てよく分からんうちに初見殺しされるか蹂躙するかはキツイとか
他のカードゲームは自由度少ないからな
対戦するなら環境握ろうが結構当たり前
だから高ランク帯は環境デッキばっかりでつまらない!
遊戯王のバランスは他と比べてうんたらかんたらとかそれっぽいこと言ってる奴は
でも貴方他のカードゲームやってないか大してやらずに言ってるでしょってなるんだよな
そもそも誰もポケカがバランス良いとも言ってないよ
少なくとも遊戯王よりはマシっていう話なだけで
遊戯王がいかに読み合いの応酬ができる素晴らしい神ゲーかをプレゼンしてみろ
はい世界大会準決勝
ポケモンってコンテンツパワーで保ってるだけ
MD速報じゃないのかよ
こいつら一生MDに来てないカードの話しかしてないじゃん
実装されたらエアプバレるから話題に出来ない
他を見るより自分を見ろ
〇ー〇〇ー〇ー
アレはカードゲームと言っていいのか…?
あとスタン落ちするからデジタルだとけっこう金落とさないといけない
シャドバもスタン落ちしたカードの交換レート1:1にしないどころかMD以下やからポケカもしないだろうし
ポケカは対戦動画しか見た事ないが、ソリティアはエグかった…ずっとデッキ触ってサーチサーチしてんだもん、誘発ない分遊戯王より一方的なイメージ
先行特化しても勝てないのが環境外
ターン回るだけマシって意味がわからん
他ゲーでもターン回るだけ一方的な試合とかいくらでもあるからな
わかんないの?
頭悪くない?
俺はターン回っても一方的になるゲームより、相手の先攻でも誘発投げられるほうがいいけどなあ
ターン回ってドローしてるだけでたのしーって発想は流石に分からんな
こういうこと言ってるやつほど他ゲーやったことないんだよなあ
環境を読んで強いデッキを作ってゴリゴリに競い合いたいっていうなら確かにバランスは良くない
好きなデッキで勝ちたいっていうならそう言うバランスで作られてるTCGはそもそも遊戯王しか存在しない
他は環境デッキしかそもそも存在しないんだからな
他って括りの中にMTGは入っているのか?
それ故に先に一歩前に進んだほうを止める手段がない
お互いのカードパワーがほとんど同じだから大逆転とか一方的な蹂躙が起きなくて、よっぽどのプレミでも起こさない限りそのまま緩やかに進んで終わる
モーメントが回るタイプのな
コメントする