3
268:
まあ俺が遊戯王やってる理由は他のカードゲームに比べてカードパワーが無法すぎるからってのもあるし、今年はめちゃくちゃにしてもらって構わんよ
ティアラメンツ解放してほしい
彼女たちも反省している

273:
>>268
こうはあるね
やりたい放題できるのと他ゲーで数ターンかけてやることを1ターン目に凝縮してるから爽快感はある

275:
新規プレイヤーでもたすくに勝てるようにするカードは規制すべきじゃないんだ

277:
トムの勝ちデースなゲームだからな

280:
そもそも遊戯王って他のtcgより無法なの?
かなり整備されてる部類だと思ってるけど

295:
>>280
ぶっちゃけ他のゲームもワンキルとか当たり前にあったりするし
遊戯王と同じかそれ以上に酷いものも多い

301:
>>295
というと、たとえば何のゲーム?

304:
>>301
デュエマとかMtGとかやろ

312:
>>304
デュエマはサガぐらいなのとmtgだと基本は無いよ

283:
一旦ティアラメンツ全解放出来るくらいインフレさせるか
一旦ね

287:
🐧初心者でもデュエルキングに勝てる!

288:
マナがないからやりたい放題できるゲームなのは間違いない
ただ相手もやりたい放題するからやりたい放題させないためのカードを使うのが今の遊戯王

291:
>>288
その代わりに①の効果は1ターンに1度しか使用できないみたいな縛り付いてるんですが

289:
インフレしてると言われてるけど
MD稼働日の永続罠モリモリエルドリッチにどのくらい勝てるかのか分からんわ
後攻でもガンガン動ける去年のティアラなら問題ないんだろうけど

293:
ポケカとかのカードはまあ無法だけど、それでも何ターンもかけて戦うこと前提だしな

297:
冷静に考えて引いたカード全部使えるの割とやばい設計だよな
MTGとかで考えると全カードコスト0ってことだからな

300:
先攻1ターン目が10分回し続けるカードゲームは遊戯王とバディファイトくらいしか知らんな

302:
ポケカも後攻特化デッキが10分くらいソリティアするからな

307:
囲碁将棋みたいに1手打ったら相手に返すのがマナな近いんだろうけど
遊戯王は20手くらい自分のターンで陣形築いて相手どうぞってなるからなあ
妨害が手数減らす手段なんだけど

315:
ポケカはあれだけドローやサーチ連発しても数ターンくらいなんかこいつ盤面しょぼくねって思える位にはノロノロしてる

316:
他ゲーもマナがあっても踏み倒しやら平気であるから
遊戯王と似たようなもんだぞ

326:
>>316
踏み倒すって言っても遊戯王みたいに一枚でどうこうとか先行1ターン目にうんぬんとか早々ないからね
遊戯王はそういうのがあるからやってるってところはある

320:
ポケモンもオーキドみたいに7ドロー?くらいするんでしょ
普通にぶっ壊れてるよ

323:
昔のHP100以下が普通だったポケカしか知らないから改めてカード眺めるとビビる

327:
>>323
340出せないと雑魚デッキになるからな

324:
遊戯王やってたら他所の禁止カード見てもいまいち何がすごいかわからなくなる
ボルバルザークくらい良くね?って今でも思っちゃう

348:
>>324
ラストバトル禁止やしボルバルザークはアウトでしょ



参照元:https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/yugioh/1720428407/