
331:
なんか何型にしろマジで最近またルーン多くね?
338:
>>331
確かに見る回数増えたなとは思う
新シーズンや改訂に合わせたウォーミングアップかね
確かに見る回数増えたなとは思う
新シーズンや改訂に合わせたウォーミングアップかね
339:
今ルーン使って奴はクシャが完全体になる前の戯れだろうな
DCで行けると思ってる奴はちょっとやばい
DCで行けると思ってる奴はちょっとやばい
342:
ナチュルーンなら先行取れたらピュアリィ側が詰みそうではあるしそこらへんなのかなー
487:
悪のジェネレイドより正義のルーン使いたくなるよな😎
488:
>>487
ルーン主人公がどうもハールさんぽいんだが
ルーン主人公がどうもハールさんぽいんだが
955:
というかルーン自体ラビュと違って壁になるモンスターを用意しにくい分ルーン使うくらいならラビュで良くね?ってなるしラビュよりか弱い
962:
ルーンのコンセプトは妨害しながらのデッキ破壊だから
それをしないフギンと泉はコンセプト無視の単なるパワカだし…
だから出張するわけで
それをしないフギンと泉はコンセプト無視の単なるパワカだし…
だから出張するわけで
976:
ルーンモンスターでしか攻撃出来ない
これだったら追加の赤い狼活躍させられるのになー
これだったら追加の赤い狼活躍させられるのになー
977:
凍てつく呪いのルーンを禁止にすれば良くね?
978:
罠ルーンの場合はフギン殴った後に羽箒したら普通に通るのが微妙
982:
ルーンは速攻魔法にターン1付いてるけど害獣ときたら
参照元:https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/yugioh/1696076737/
コメント
コメント一覧 (31)
何か変な事が起きてDCで大活躍して規制されて欲しい
問題なの?
そこは大した問題じゃない
そもそも出張したところで罠型の下位互換だし
それに縛り強すぎてもただのデザイナーズとしての動きしかできくて自由度ないのはつまらん
途中で送っちまった
サイチェンでコズサイ入れられる紙で泉が制限なんだしMDでも制限で良くない?
永続罠、壺、岩戸が規制されてるからとか言われるけどさそもそもルーンのテーマカードじゃないからね
テーマカードじゃなくても規制前に散々セットで使い倒されたんだからその言い分に何の意味があるんだw
そいつらが規制されてルーンは環境最前線から退いた現実を直視できんのかこやつ
退いたのにまた出てきたって話やろ
テーマカードに異常にこだわる人いるよね
紙と違ってテーマ内で何枚規制されてるか数えてみなよ
テーマじゃないうんぬんはアホすぎ
なんやかんや神碑の強い速攻魔法の枚数減るのがシンプルにキツいと思う、永続罠とかは所詮デッキタイプのひとつでしか無いしな
かといって準制限だと規制してないのようなもんなのが悩ましい、公式も適度に弱体化させる案配を探ってるのかもしれんね
ただ罠型より一戦に時間かかる印象
ナチュルーンで結果残してるし、魔法罠もモンスターも妨害するというコンセプトが邪悪だからそろそろ再度規制すべき。
スレイプニルきたら、手遅れになる。
害獣ばっか
どっちも雑に強くて展開長くてG以外の誘発貫通力高いから規制はされると思う
各種ルーン魔法を全部制限にいれるくらいしないとな
まぁ完全体クシャが無理なのは間違いないからDCは他のデッキかなぁ~
ルーン実装以降全部ルーンでやって、前回は100位以内行けそうだったし、ルーンに拘りたいところだけど…
わかる 神楽対策だけ色々探してる
バース貼られてると優先権の処理順都合で自ターンで速攻魔法撃ちたくないし
即バトルフェイズゲーリで特攻しようにも除外されそう
そもそもゲーリだしたらバトルフェイズ入れないから終わってる
クシャに勝てるビジョン全くないよな
?バトルフェイズ入ってから速攻魔法撃てばいいやん
ふわん時代によくやったやつ(拮抗と勘違いして巨神鳥出てきたらそっちにゲーリ特攻、出さないのならえんぺんに特攻してバックの町破壊)
ルーキー1に行くのに何もそんなサレンダーされてミッション進みにくそうなやつ選ばなくても…
マジモンのルーキーなら逆にルーン知らんから付き合ってくれるぞ
雑魚狩りしたいだけの既プレイヤーならサレするかもしれんけど
新規がくるらしいから現実的には望み薄だけど
新規はスレイプニルを1.2枚生成して終わりだから、販促にならない。
むしろ展開系デッキの販売の邪魔になるから、事前規制ありうるレベル
いくらなんでもキモすぎる
コメントする