
196:
フェス復烙印みんな貼ってくるからうさぎ大活躍だったなあ
197:
今うさぎ刺さる?
うさぎヴェーラーしぐれドロバ1枚ずつで散らしてみるかな
うさぎヴェーラーしぐれドロバ1枚ずつで散らしてみるかな
198:
>>197
マイフレンドも割れるしピュアリィ相手にはなかなかいい
マイフレンドも割れるしピュアリィ相手にはなかなかいい
200:
>>197
結構使いどころあるよ
結構使いどころあるよ
203:
うさぎはピュに500円払い損させるのに要る
209:
フィールドや永続魔法に頼り切りの新テーマが来るたびにうさぎは力を増すんだ
210:
ピュアリィにうさぎはハッピー重ねられてから信用できなくなったわ
212:
うさぎ絵違いはよ
217:
>>212
うららが先だぞ
妖怪少女で可愛い順なんだ😜
うららが先だぞ
妖怪少女で可愛い順なんだ😜
223:
そういやなんでうさぎだけサイキック族なんだろ
227:
>>223
最初に出たから
レベル5なザボルグと一緒
最初に出たから
レベル5なザボルグと一緒
226:
うさぎは一番最初に出た
そのころはポジション定まってなかったんだろ
そのころはポジション定まってなかったんだろ
229:
うさぎは1人だけサイキックなのもそうだしフィールドからでも発動できたりする
234:
うさぎはPUNKだとすごく強く感じる良いカード
235:
ギガンテックスプライトの2縛りの制約って
無効にしてもうさぎ当てても残るんだっけ?
あと発動を無効にした場合も
無効にしてもうさぎ当てても残るんだっけ?
あと発動を無効にした場合も
242:
>>235
うららとかで無効になったら制約は消える
うさぎとかで不発になったら制約はつく
効果が通ったかどうかが重要
うららとかで無効になったら制約は消える
うさぎとかで不発になったら制約はつく
効果が通ったかどうかが重要
243:
>>235
無効にされたら残らないはず
うさぎの時は残るはず
無効にされたら残らないはず
うさぎの時は残るはず
237:
うさぎだけマクロス貼られると使えないしうさぎだけフィールドから投げても使える
244:
うさぎ古参なんやな
254:
妖怪少女達はうさぎのサイキック族から始まったのになんですぐにアンデットへ方針転換したのか
261:
>>254
緊テレ出来ちゃうヤバイって思ったんじゃない
緊テレ出来ちゃうヤバイって思ったんじゃない
670:
ギガンにうさぎで不発させると制約かかるのも覚えておかないといけない
671:
ギガンうさぎは処理出来なくて止まっただけで発動はしたからな
参照元:https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/yugioh/1695297520/
コメント
コメント一覧 (16)
これは別に強くねぇだろ
当時は兎も角今で言えばだが
ユニゾンビで落として墓地からわいてくんじゃねえか
その手のカードがユニゾンビしか居ないからやばいんだ
それ以外にエンジンが皆無だからユニゾンビ止められると完全に機能停止なんだ
ユニゾンビで落としたカードは誰が蘇生させるんだぃ?
ドラドラはマジで優秀
自分ターンにドラドラをなんかの素材にして墓地へ送っておくと、相手がPUNKカードにチェーンするだけでうさぎ引っ張ってきて1妨害追加できる
この動きをするためだけにアメドラ2枚採用してる
つーかPUNKってそもそもアメドラ2安定じゃね
刷る前に気づけ
そんでリンクショックまで至ったのがシャレに成らんけど…ブコフ以外田舎のカードショップほぼ全滅したままだしポケカブーム無かったらやばかっただろうな
あのシャレにならんような失敗もう一回マジでやりそうなムーブ繰り返したから株価急落って道筋に至ったんかな
企業的にはこっちの方が明確な失敗だけど
しらんけど
クシャトリラ最上級何でも持ってこれる
さくらは加減しすぎだが取り敢えずこれ入れとけって誘発刷りたかったんだと思う
結果うららも一回規制されてるし手札での誘発としての性能上げて場の強さ無くしたのは方向としては正解
コメントする