
125:
ゴーティスだと思って安心してたら最果てで更地にされた上に承り影出されてため息出た
双剣デッキでもないのにそいつとバロネスだけ入れるなよ詐欺師かよ
双剣デッキでもないのにそいつとバロネスだけ入れるなよ詐欺師かよ
127:
>>125
むしろバリバリゴーティスの切り札だろそいつら
むしろバリバリゴーティスの切り札だろそいつら
130:
>>125
やれやれだぜ…
やれやれだぜ…
140:
バロネスはともかく照英はゴーティスと明確にシナジーあるし
265:
3連続ゴーティスなんだがお魚さんブーム来たのか🐟
269:
ゴーティスがファンデッキを蹂躙してる話か?
272:
先行ゴーティスに2回更地にされてビビった
まぁ勝ったけど
まぁ勝ったけど
273:
ゴーティスでファンデッキ蹂躙は無理では?
276:
ゴーティスがファンデッキですやん
280:
俺のファンデッキはゴーティスに蹂躙されてるぞ
2割は勝てるけど
2割は勝てるけど
284:
ゴーティス新規か魚族シンクロをください
286:
ゴーティスはエクソだと結構めんどくせーわ
除外が効かんし
除外が効かんし
297:
>>286
俺はバグースカで遅延しつつイシズでデッキ切れ勝利したわ
シスターでゴーティスの相手はテーマギミックじゃ無理そうな感じするな
俺はバグースカで遅延しつつイシズでデッキ切れ勝利したわ
シスターでゴーティスの相手はテーマギミックじゃ無理そうな感じするな
315:
890:
ゴーティスで相手の先行でシンクロ召喚することに主軸を置いたら何か相性良いカードないかな?
ホップイヤー飛行隊は当然入れるとして
ホップイヤー飛行隊は当然入れるとして
894:
>>890
スターライトジャンクションとか…?
スターライトジャンクションとか…?
906:
>>894
いいね
強制効果だから扱い難しそうだけど
宇宙より強いかも
いいね
強制効果だから扱い難しそうだけど
宇宙より強いかも
参照元:https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/yugioh/1684838982/
コメント
コメント一覧 (27)
面白いとは思うが強くはならん
ファンデッキでも環境デッキでもない単なる環境外デッキというのも当然あって、ゴーティスは言うなればその環境外デッキや
まぁ一応手札良ければ環境勢に一矢報いることもあるけど、そんなのほどほどの強さ持った環境外、とりわけ元環境デッキとかなら普通のことだし
それかギリ環境レベルに引っかかってるかって感じ
デザイン良いし、使ってて楽しいし、それなりに強くて実戦に出せる、良いテーマだわ
妨害はショボいけど誘発やら拮抗やらかなり積めて後攻でもそれなりだからあんまストレスなくやれてるわ
勝率かなり良かったし、ティアラとの相性悪くないから環境的にもそこそこやれる
雑に強い訳じゃないから実際の強さよりは過小評価されてる節がある
妨害少ないから相手の動き予測して動かないと中々勝てないからね
ほぼ見ないようなデッキ相手してる方がキツかったりする
相手の動き予想してマスカンに妨害打ち込まないといけないのに
殴られるだけで盤面崩壊するから雑にでも動かざるを得ないのは明確な弱点だと思う
考えることあるのはMPで何もせず即BP入られた時の対応
適当なモンスター出して殴ってくるだけならそいつが除去の的になるしnsしてくれてればその後の展開の抑制にも繋がるしで別にって感じだぞ
使ってるとこいつら魚族だったらなぁって思うことがめっちゃ多い
昆虫みたいに魚にもテコ入れ早よ
魚はシーラカンスおるからな
ちょっとでもガバガバ展開力与えると一気にどえらい事になるからなかなかね
あいつ同名ターン1ついてないからな
②の効果も含めて展開力を与えると手が付けられんくなるのは目に見えてるから難しいよな
レベル7以上がいたらss不可とか明確なシーラカンス予防してくれていいからシーラカンスに頼らない魚強化してほしいわ
それだけで妨害を吐かざるを得なくなる。
その場合ポン出しした下級除去できるからアド損は無くなるからそっちのが楽だな
やっぱ速攻拮抗匂わせが面倒
しっ、拮抗匂わせよりポン出し殴りの方が効くってゴーティス使いの印象操作かもしれないでしょ!
多分10:0ついてる
もう少しなんかできる気もするんだがなぁ
シーラカンス型だとシーラカンス止められるとどうしようもなくなって結構キツい
あと実際組むと【ゴーティス】じゃなくて前からあるデッキの【シーラカンス】になっちゃう
使ってるとシーラカンス型ええやん!って最初の方はなるんだけど、結局シーラカンスが通れば滅茶苦茶できるし、止められたらもうどうしようもないって極端さと、シーラカンス擦ってるだけだしゴーティス無くてもシーラカンスから硬い盤面作れてるしでこれただのシーラカンスデッキだな?ってなるよな……
コメントする