1
251:
やっぱ三戦作った方が良いんかなあ
あれが腐る状況がほぼないように見える

258:
>>251
罠が憎い奴はあれ積んでも意味無さそう

312:
>>251
強いけど案外腐ることもあるし撃ててもどうにもならんこともあるからまず1枚だけ作ってみたらええよ

256:
先行で三戦が腐って展開できないことはあれど別のカード入れてても同じだからな

262:
三戦はハンデスで展開変えたりそのまま勝ったりするからまぁ便利
後攻でも腐らんし

264:
三戦は意外と腐るぞ

267:
>>264
先攻デッキであれ腐るならそもそも勝ちじゃね

271:
>>264
腐るなら手札コストで捨てるから問題ないわ

270:
三戦は手数が多いデッキの方が使いこなせるかな
展開札少ないデッキだと2枚引いて終わることもそこそこ多い

276:
2ドローしたらなんとかなるかもなデッキ意外は三戦を積むべきではないってのが持論

278:
>>276
スプライトは2ドローしても何とかならんことが大半じゃね

285:
>>278
特殊召喚出来るレベル2増やした構築なら立て直せる可能性はある

298:
>>278
スプライトこそ2ドローで立て直せるデッキ筆頭じゃないか

280:
三戦腐るのはまあいいとして
被りが嫌だわ
まあそれはどの汎用カードもそうなんだが

284:
三戦積んだ瞬間ルーンに当たるの草

287:
>>284
こうして構築が歪んでゆく

290:
三戦でドローしたこと数えるぐらいしかないわ
ハンデスとコントロール脱出が雑に強いからな~

292:
>>290
ピーピングハンデスされる終わった…って思ってたらみんな2枚ドローしていく

291:
エクソシスターは三戦でコントロール奪取されると死に直結しかねなない

296:
>>291
効果使ってから盗られたミカエリスが普通に除外してくるの草生える、身も心も寝取られた感ある

303:
>>296
対象取らない効果だからマニフィカでステラちゃん切り捨ててても逃げられないしマジでどうしようもない

302:
>>291
ミカエリス奪って除外した後アーゼウスになるの死ぬ程好き

307:
>>302
エリスお姉様を奪う悪魔め…!

315:
>>307
アーゼウスはシスターも乗ってるからセーフ

321:
>>302
ギガンティック切ってからこれやろうとしたことあるわ
その後三戦は抜いた

301:
スプライトはγコントロール奪い取ってss条件満たしたり
ミラーで強いから三戦楽しいわ

304:
三戦は号が来れば実質複数枚入れれることになるからな

306:
スターター来いと願いながら三戦使ったら2枚来たときは笑ったわ
1枚でええねん

324:
心変わりちゃんは健全な対象を取る効果なのに三戦はなぜ対象を取らないのか…

994:
なんか三戦の才の採用率が高い気する
神碑(罠型)すら採用してるとは…



参照元:https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/yugioh/1679752021/