
820:
md新規で青眼組んだ俺だから言うけど青眼はやめとけ
826:
>>820
よく今まで続けられてるな…
よく今まで続けられてるな…
839:
>>826
黄金卿に拾ってもらったからな🤓
黄金卿に拾ってもらったからな🤓
844:
>>839
やエ神
やエ神
830:
ブルーアイズはたくさんの決闘者を葬ったからな……
850:
青眼さんも最初出た時は手札からチラ見せするだけでワンアド取ってきたり迂闊な守備表示をワンパンで狩ったりしてまぁまぁインチキくさいことはしてたんすけどね...
864:
>>850
DSOD公開の青眼強かった頃に亜白龍売った金で焼肉行ったの思い出した
精霊竜は今でも強いと思う
DSOD公開の青眼強かった頃に亜白龍売った金で焼肉行ったの思い出した
精霊竜は今でも強いと思う
868:
>>850
これちょっと前の出来事くらいに思ってたけどよく考えたら遊戯王の映画でオルタナとかカオスマックス出たってことは2016年とかなのか青眼強かったの
これちょっと前の出来事くらいに思ってたけどよく考えたら遊戯王の映画でオルタナとかカオスマックス出たってことは2016年とかなのか青眼強かったの
880:
>>850
チラ見せするだけで3000打点出るとか今の遊戯王すげー!!
って思ってた時期が俺にもありました
なんか相手下級2体出してきて1ターン目から上級を生贄召喚できるのかと思ってたら突然黒いカードが出てきて、魔法カード加えたと思ったら次はイボイボのカード出てきて俺のカード全部無効にされたわ
チラ見せするだけで3000打点出るとか今の遊戯王すげー!!
って思ってた時期が俺にもありました
なんか相手下級2体出してきて1ターン目から上級を生贄召喚できるのかと思ってたら突然黒いカードが出てきて、魔法カード加えたと思ったら次はイボイボのカード出てきて俺のカード全部無効にされたわ
899:
青眼が2016年環境だったという
907:
青眼この前居たけどリンクスで死ぬほどみた動きを今の時代やってた
925:
>>907
その範囲攻撃止めろ
その範囲攻撃止めろ
932:
スキドレ青眼位でないと戦えねえ
ジェットは普通に強い
ジェットは普通に強い
936:
今の青眼はスプライトガンメタが一番マシ
939:
ジェットもハリいないせいで簡単に青眼墓地に送れないしな
参照元:https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/yugioh/1679229373/
コメント
コメント一覧 (25)
かっこいいからいいのだ
社長権限でぶっ壊れ刷れや
新規出すとしたらサイコエンドパニッシャーみたいな条件付き完全耐性が合ってるんだろうか
すぐに現代遊戯王パワー身に付けて処されるようになったが
プラ↑行っても同じデッキばかりでつまらんし
そのくらいで遊ぶデッキを初心者に勧めるならもっと安く組めるデッキいくつもあるんだよなぁ
ストラクが初代推し傾向だからいずれ出ることを期待したい
単体じゃどうしようもないのが現代遊戯王だけど
あっ。ジェットは破壊から守れるのでジェットセットは使わせてもらっています。(手札に素青眼来んじゃねーよ!)
ジェットなんて烙印パックに入ってたんだから誰でも持ってるだろ
で、そのデッキで稼いだジェムで回してて楽しい、気持ちいいデッキを組む。
ただティア3あたりにも厳しい、完全環境外デッキはフェスくらいでしか楽しめないだろうから、
報酬渋くてもいいから、レジェンドフェスのようなフェスを常設気味に開催してほしい。
あれはちゃんと調節しないと手札誘発や捲り札無くしたら極端なバランスになって良くないって証明だったし、その雑調整しちゃったMD運営にユーザーが求める理想的なレギュ用意できるかというと……
でも結局今のレギュレーションですら常にブーブー言われてるんだから、
誰にでも受け入れられるレギュは無いってことなんだよ。
だから少しずつ調整していきゃいいと思うがなぁ。
それはそうと新規の為にストラクぐらい用意してあげたらとは思う
儀式のカオスMAX呼ぶためにマクシムスで虹光デクレアラーをEXから捨てるという感じのも加えつつ動く
昔はあったよそのデッキ
今だと烙印の気炎で手札の白石青眼系コストにエクストラからバスタード落としてエンドフェイズにエクレシアssできるからドラグマとのシナジーも増えた
ただ気炎軸青眼はどう考えてもドラグマより烙印融合寄りになっていく
最近はゴールド帯でのんびり遊んでるので満足してる
コメントする