
388:
セリオンズを最後まで使ってたの結局植物だけになっちゃった
395:
>>388
ABCでも使ってます😡
ABCでも使ってます😡
414:
>>395
ユニキャリはもう…
ユニキャリはもう…
418:
>>414
なんとABCのユニキャリ禁止の影響、皆無なんだなこれが
元から最低盤面のABCぼっ立ちくらいでしか使ってなかったし、それもプラチナガジェットでおんなじこと出来る
なんとABCのユニキャリ禁止の影響、皆無なんだなこれが
元から最低盤面のABCぼっ立ちくらいでしか使ってなかったし、それもプラチナガジェットでおんなじこと出来る
398:
>>388
ゼンマイの餅の代わりでお世話になってるぞ、機械族使うデッキなら使える
あと閃刀姫
ゼンマイの餅の代わりでお世話になってるぞ、機械族使うデッキなら使える
あと閃刀姫
413:
>>398
戦闘機のセリオンズは罠だよ
純のほうが基本強い、選択肢としてはあるくらい
戦闘機のセリオンズは罠だよ
純のほうが基本強い、選択肢としてはあるくらい
422:
>>388
超重武者が引き取るからへーきへーき
超重武者が引き取るからへーきへーき
400:
純セリオンズ使いたいんだけど
おろまいとトレードインとかシステムとかであとUR4枚くらい必要で組めずにいる
完全体セリオンズは少しは強いと信じてるぞ
おろまいとトレードインとかシステムとかであとUR4枚くらい必要で組めずにいる
完全体セリオンズは少しは強いと信じてるぞ
415:
>>400
死ぬほど事故るぞ
死ぬほど事故るぞ
420:
>>415
しょ、しょんなぁ(´;ω;`)ブワッ
しょ、しょんなぁ(´;ω;`)ブワッ
424:
>>420
リングしかないからセリオンズだせない!とか
アルギロシステムはあるけどセリオンズはいない!とか
そんなんばっかだ
リングしかないからセリオンズだせない!とか
アルギロシステムはあるけどセリオンズはいない!とか
そんなんばっかだ
449:
>>420
墓地に送るためのカードとセリオンズモンスター両方必要なのに
大体どっちかしかないか相手の誘発で止められて展開できないとかになりがち
いやーつらいっす
墓地に送るためのカードとセリオンズモンスター両方必要なのに
大体どっちかしかないか相手の誘発で止められて展開できないとかになりがち
いやーつらいっす
421:
>>400
作ってるけど普通に弱いよ
事故らなくてもそんな強い盤面にはならない
作ってるけど普通に弱いよ
事故らなくてもそんな強い盤面にはならない
402:
セリオンズって出張性能クソ高そうに見えるけどなんで使われないん?
425:
セリオンズってインチキ感が無いんだよな
エースのレギュラスですら 1枚使って1枚無効ってなんか弱くないけど普通
エースのレギュラスですら 1枚使って1枚無効ってなんか弱くないけど普通
429:
>>425
破壊にしない無効だから
普通に手数でおされると負ける
実際の所セリオンズの真のエースはファム
破壊にしない無効だから
普通に手数でおされると負ける
実際の所セリオンズの真のエースはファム
431:
>>425
植物じゃないと無効使ったら自分も死ぬからな
ABCだと無効も使える展開要員って感じだけど
植物じゃないと無効使ったら自分も死ぬからな
ABCだと無効も使える展開要員って感じだけど
436:
セリオンズは装備カードぶん回してるときは強そうにみえる
最終盤面どうすんのってとこはある
最終盤面どうすんのってとこはある
440:
セリオンズはクソ高いのが悪い
前評判だけは良かったけど
というか評価高かったデッキ見るとハリ使えるんだよな
前評判だけは良かったけど
というか評価高かったデッキ見るとハリ使えるんだよな
444:
セリオンズの問題は事故
デッキからも装備できるようにしてくれ
デッキからも装備できるようにしてくれ
446:
セリオンズの強みは継戦力だと何回言えば
460:
>>446
そもそも経戦までたどり着けないから評価落としてるんでしょ
安定して盤面作ってどっしりリソース勝負仕掛けられる下地があれば多少は評価マシになってると思う
そもそも経戦までたどり着けないから評価落としてるんでしょ
安定して盤面作ってどっしりリソース勝負仕掛けられる下地があれば多少は評価マシになってると思う
448:
セリオンズは何でも無効クロスフリチェバウンスとか結構妨害は構えられるけどまぁ面白くはないよねあのデッキ
452:
俺もあんま回し方知らんのだけど純セリオンズなら回ってせいぜいレギュラスと8制圧エクシーズぐらいじゃないのあれ
461:
正直純セリオンズはきついというかどう考えても純で組むようにデザインされてない
ジェネレイドですら下級居るんだぞ
ジェネレイドですら下級居るんだぞ
467:
>>461
セリオンズ”ブロッサム”ローンファイアがいるだろ!!!!
セリオンズ”ブロッサム”ローンファイアがいるだろ!!!!
473:
>>461
ロプトルは後発だが
ロプトルは後発だが
476:
>>473
セリオンズはその後発組がアラシアとイレギュラーなんだが…
セリオンズはその後発組がアラシアとイレギュラーなんだが…
465:
セリオンズには相手ターンにしか発動しない謎の制圧っぽいやつがいるんだぞ
469:
>>465
むしろそいつ位ないとリソース回復きついんだ
セリオンズで一番頼りになるやつだ
むしろそいつ位ないとリソース回復きついんだ
セリオンズで一番頼りになるやつだ
470:
セリオンズが烙印ストーリーにおいて何やったのか未だによく分かってない
492:
>>470
むしろあいつら烙印関係者なの……?
むしろあいつら烙印関係者なの……?
498:
>>492
世界観は共有してるけど多分あんまり知られてない
スプライトもドラグマ烙印相剣世界だぞ
世界観は共有してるけど多分あんまり知られてない
スプライトもドラグマ烙印相剣世界だぞ
483:
セリオンズの下級枠は結局ロンファ以外全部微妙なんだよな
パスファがまぁ入れてもいいかなくらいで
パスファがまぁ入れてもいいかなくらいで
493:
セリオンズは手札落とすギミックと組まないと流石にやってられんな
烙印はその点デューク落とせるしルベリオンで手札切れるし継戦能力も高いしでめちゃくちゃ相性いいんだよな
ロンファとアルベルで召喚権食い合うこと以外は
烙印はその点デューク落とせるしルベリオンで手札切れるし継戦能力も高いしでめちゃくちゃ相性いいんだよな
ロンファとアルベルで召喚権食い合うこと以外は
502:
リリーボレアセットを植物リンクにぶち込んで完成がセリオンズだろ?
504:
スプリガンズとセリオンズはマジで影薄いな
508:
アルギロシステムを倒してエネルギーを奪ってアルバスを助ける新技術的なやつを求めてるのがキットちゃんで、アルギロシステムが暇つぶしに作って闘技場で戦わせてんのがセリオンズじゃなかったっけな
520:
セリオンズはフィールドの効果読まなかったせいでさっき負けた
550:
セリオンズリング下で相打ち狙うと墓地にアルギロシステム落としながら一方的に相手だけ破壊できてめちゃくちゃ気持ちいいんだよね
参照元:https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/yugioh/1678969746/
コメント
コメント一覧 (16)
でもレギュラス1体出せただけじゃ心許ないのが現代遊戯王の世知辛さよ…
セリオンズからしたら自発的に墓地に飛び込むだけで偉いのに下手すりゃ誘発まで吸ってくれるデコイになるの神よな
そもそもユニキャリが立つ=2体並べられる時点でABCの条件は大抵満たせるからユニキャリがABC立つのに寄与しないのはその通り
上位互換にあたる札多いし太りすぎるしそこまで必要かなって
単体で完結してるしボレア、アラシア辺りでついでに出せる
リングがあると持久力が高くなってなお良い
結構事故るがセリオンズに誘発吐かせてジャンド展開、レギュラス置いて誘発ケアしながらジャンド開始が出来た時は気持ちいい
やっぱりカオスルーラーへのアクセスが楽なPUNKが最適なんでしょうか?
色々使ったけどセリオンズ軸ならそれが一番かな。
セリオンズ側からするとpunkはありがたいけど、punk側からするとセリオンズは混ぜない方が強いという悲しみ
まぁ紙だとPUNKセリオンズはハリ使えた頃に生み出されたものだから、MDだとパッとしないのは仕方ない
オジエ装備して自身の破壊を防いだり、墓地からチューン・ナイト装備してリンク2か8シンクロにもなれるから凄い便利
そもそもセリオンズ試せてる人が少なすぎて
まぁまぁキツイけどやれないことはないわ
コメントする