1
873:
街も🐧も使い回せるから突き詰めれば1枚で良さそうな気はする
枠だだ余りってわけでもないし

883:
>>873
らいざぁは2枚欲しい🐧と巨神鳥は1枚でもいいすのーるくんはどうしよう

890:
>>883
最適化すると真っ先に抜けるのがすのーる😇

899:
>>890
割と真っ当にすのーるくんつかいたいんだ
おしりすとスモワ入れて回せばいいかな?

908:
>>899
オシリスでもアバターでも良いけど安定性を犠牲にしたネタデッキでしかねえ

920:
>>908
一向に構わん!
世にすのーるありということを知らしめてやる!

912:
>>899
すのーるも使い方次第よ…
糞うざいフギン壁を貫通で倒したこと何回もあるし

919:
ふわん回し方分かってくるとすのーる使わんくなるんだよな
召喚の追加とか必要なくなる
裏側変更は夢の街と二弾構えすると強いんだけどな

940:
>>919
それはなんとなくわかる…えんぺんあればどうにかなるし

964:
>>919
すのーるは結局最後の押し込みでしか使わないってのはあるよね
あとは相手がリンクってわかった途端に出して2回裏側守備構えるくらいか
3回召喚権とかほぼほぼ使った記憶ないや

972:
>>964
下級手札にたまってないと3回召喚権もあんまり意味ないしなぁ

980:
>>972
そういえば一回だけすのーる効果+地図で場面埋めて6素材アライバルだしたことあるわ

994:
>>980
ふわんで6素材アライバルとかレアケースにも程があるぜ…

965:
KONAMI的にふわんだりぃずは初心者や下手な人向けに作ったテーマなんじゃないかね
だからメタをすり抜けるし、簡単な動きで強い盤面作れるし、リソース尽きないと
ワンチャン女性YPの発掘も狙ってたのかもしれん

966:
>>965
地図引けないとうららで即死するからそういうの無いでしょ

974:
>>965
ふわんは難しいけどな

986:
>>965
実際はかなり上級者向けという
出来る事が少ないけどそれが出来れば強いってデッキだからな

976:
ふわんって自分で使うと事故るんだろうなって思う

985:
>>976
壺で補強しても初動引けない時はとことん引けないからなぁ

987:
ふわん難しい要素あったっけ・・・

991:
>>987
対ルーンとかは結構難しいと思う
センサー躱したりせなあかんし



参照元:https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/yugioh/1678882201/