1
681:
宝玉獣最終盤面おすすめ教えて ウーサと上振れでアライバル立ててるけどそれよりも何でも妨害がもう1枚欲しい

683:
>>681
当たり前のようにアライバル立てるな

916:
>>683
アドバンスド溜まってればウーサ用の4体分残しとけてきもちぃ~できる
オーバードライブ一回で打ち止めで継戦能力終わってるからアライバルだけ残ってもな

950:
>>916
サンボルはもう事故と割り切るしかないな…

686:
>>681
レギュラス

691:
>>681
バグースカあたり立てられそうやけどなんか制約かかるんか?

916:
>>691
考えたらバグースカいいな どのレシピにも入ってたけど見落としてたわ ありがとう サンボルにはなす術ないが

688:
今のご時世にアライバルは妨害として貧弱すぎるのがね…
イグニスターで使うにはガッチリダークフルードより優れてる部分が少なすぎる

690:
>>688
そもそもジアライバルって妨害なのか...?

699:
>>690
まあ一応ダンマリまでアライバルの一部と考えるなら…
まあそうするともっとダークフルードに勝てなくなるんだけど

700:
5000はアクセスで簡単に処られるし6000でもキャットギガンティックで簡単に殴り倒されるアライバルさん…w

703:
>>700
リンクマジック…!リンクマジックさえ有ればあんな奴ら…!

718:
ジアライバルとかメガトンゲイルとかグレートマグナスみたいな耐性持ちロマンカードすき
リリースされると悲しい

724:
>>718
メガトンくんだけ魔法罠に弱すぎませんか…?

760:
>>724
まぁメガトンゲイルは安心感はあんまりないね...でも好きなんだ

783:
アライバルよりダークフルードの方が頼りになるわって意見はまあわからいでもないけど
他の制圧デッキよりダークフルードイグニスターを優先する意図はあんまり分からん

786:
>>783
パイパインが好きなんだろ

800:
>>783
ワンキルが容易で後攻でもそれなりにやれること将来性があるのは強みだと思うよ

818:
>>800
将来性は勘定に入らないと思うけどまあ後攻は強いか
植物使ってると泣きたくなるし

825:
>>818
植物は後攻辛いよなあ
アロマ六花サンアバロン使ってたからよくわかるよ

807:
>>783
一枚初動が多い
誘発貫通力がある
デッキスロットが広い
後攻が強い
色々あると思うが



参照元:https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/yugioh/1678882201/