
738:
ドライトロン十二獣幻影騎士団電脳堺ヌメロンマリンセス鉄獣エルドリッチラビュリンスLLプランキッズ閃刀姫
昔はどれも割りと強かったけどスレで話題にほぼあがらなくなってしまったなぁ
昔はどれも割りと強かったけどスレで話題にほぼあがらなくなってしまったなぁ
744:
>>738
電脳界は今バリバリハンデスしてくるクソ野郎だろ
電脳界は今バリバリハンデスしてくるクソ野郎だろ
750:
>>744
動画で電脳が先行取ったけど1枚しかハンデスできなかった上に
Gうってきたけどニビルも無限泡影も持ってないから結局パリンパリンしてる絵面を見て
安定性微妙だし後攻になったら死にそうだなって印象が強い
まあハンデスはそりゃ嫌だけど安定はしそうにないなって
動画で電脳が先行取ったけど1枚しかハンデスできなかった上に
Gうってきたけどニビルも無限泡影も持ってないから結局パリンパリンしてる絵面を見て
安定性微妙だし後攻になったら死にそうだなって印象が強い
まあハンデスはそりゃ嫌だけど安定はしそうにないなって
747:
>>738
むしろ今でも名前出るテーマの方が多くないか?それ
むしろ今でも名前出るテーマの方が多くないか?それ
752:
>>738
幻影はマジで見ないな
スプライトよりデスサイズをうまく使えるのに😭
幻影はマジで見ないな
スプライトよりデスサイズをうまく使えるのに😭
758:
>>752
幻影使ってて思うけどマジで妨害とか考えたらスプライトや斬機お手軽よ
ほんとデスフェニ勇者でまだ戦ってるから幻影って
いつまでも過去の遺物に縋ってる
幻影使ってて思うけどマジで妨害とか考えたらスプライトや斬機お手軽よ
ほんとデスフェニ勇者でまだ戦ってるから幻影って
いつまでも過去の遺物に縋ってる
764:
>>758
3ターン目以降のほぼ墓地リソースだけで戦う感じが疑似ハンデスコンボみたいで好き
3ターン目以降のほぼ墓地リソースだけで戦う感じが疑似ハンデスコンボみたいで好き
775:
>>764
長期戦と継戦能力だけは高くて隙見せたらアークリベリオン飛んでくるからそういうとこはユートが好きだから使ってて楽しいのはあるよね
長期戦と継戦能力だけは高くて隙見せたらアークリベリオン飛んでくるからそういうとこはユートが好きだから使ってて楽しいのはあるよね
766:
>>758
ごしっぷしゃどーと一緒に死んだんだ😭
ごしっぷしゃどーと一緒に死んだんだ😭
754:
電脳で1000試合やった俺に言わせると今の電脳はエクソより弱い
762:
幻影って墓地アホみたいに肥やしても大して展開伸びなそうなイメージやわ
770:
>>762
結局伸びてももうロンゴミ出てこないし
最強盤面ですらレクイエムとデスフェニとグリフォンライダーが並ぶだけ
マジでほーんで?で終わる
その割に手札消費激しく一枚初動がない
結局伸びてももうロンゴミ出てこないし
最強盤面ですらレクイエムとデスフェニとグリフォンライダーが並ぶだけ
マジでほーんで?で終わる
その割に手札消費激しく一枚初動がない
786:
>>770
でもレクイエムめっちゃ強くね?ターン1ないのに破壊までするのはヤバい
ダークフルードくんも見習って
でもレクイエムめっちゃ強くね?ターン1ないのに破壊までするのはヤバい
ダークフルードくんも見習って
791:
>>786
レクイエムはダリべを相手ターンまで置いといて超階乗的に召喚する都合上隙見せるからめちゃくちゃ怖いけどね
結局ホープでいいよもうってなることもあるよ実際
レクイエムはダリべを相手ターンまで置いといて超階乗的に召喚する都合上隙見せるからめちゃくちゃ怖いけどね
結局ホープでいいよもうってなることもあるよ実際
参照元:https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/yugioh/1678788109/
コメント
コメント一覧 (36)
その2つはスプラ鉄に移ってる感はあるが
流石に初動と実質妨害が制限はきついしな
イボイボ全盛期はせっかくDRAとQUA並べてカッコいいぞー!ってやりたくても全然遊んでもらえんくて面白くなかった
自分もメテオニスメインのデッキ組んでるけど分かる。
今だと・R・が来たおかげで展開力諸々上がって助かるし元々結界波も一滴も無理なく付けるから後攻でも捲れたりだしね。
後、ラヴィリンスやルーン相手だとQUAがマジで活躍してくれて嬉しい。
ネタ寄りだけどドリアードと風林火山セット入れても面白いぞ
事故率上がって妨害性能落ちるけどトラップトリックとか絡めて先攻で風林火山2枚構えて連射みたいな派手な事できる
ドリアード入れるなら、L・G・Dも楽しいぞ
高打点完全耐性から放たれる全体除去は大迫力
新規来てもスキドレ型以外使う予定だから許して
ティアラクシャビーステッドでヘイト分散はするだろうけどスキドレ無しでもシングルじゃ無視出来ないパワーは間違いなくあるからダメ
ルーンと同じくらい神経擦り減るわ
だからこそどっちも使う
昔のカードも使えるのが売りじゃないんか
レギュレーションに引っかかってないならいくらでも使えるぞ。ただそれと環境レベルで戦えるかどうかは別って当たり前の話なだけ
使えるし使ってるやつもたまにいるだろ
今の環境でみるネクロフェイスと鬼ガエルなんて相当昔のカードだぞ
昔のカード(故にターン1が無く悪用されてる)
ラビュリンスもまだ先行体験会レベルだからな、レディと特にビッグウェルカム来てからが本番
むしろここにでてる閃刀姫とヌメロンは数少ない後攻で五分以上に戦えるデッキなんだよなぁ
着地狩り環境だからドランシアとデスフェニぶっ刺さるしアーゼウス強い
パンクラも強いし結界波とも相性いいし
まあ好きだったから使ってるだけでわざわざ使う必要はないと思うけどさ
LLドライトロンも制圧力は全盛期ほどではないけどまだ健在
アルゴノートでルーンに有利だし、指名者3枚+三戦の才2枚積んでも誘発17枚詰めるし。
普通に捲り引けて無けりゃサレやし強いぞ
あんなスレにアホなこと書き込んでる時点で、コメ稼ぎしたいここの管理にんやろ
マリンセスも1回あたったような
エルドラビリンスはたまにいたし
鉄樹はスプライト入りが結構あたるだろ?
LL鉄獣も1回当たったわ
他は見た覚えないな
新規追加が楽しみや
実際勝てるよ
コメントする