
232:
スレマのおすすめファンデッキって何かある?
相手が楽しめるやつがいい
相手が楽しめるやつがいい
234:
>>232
ルーン
ルーン
242:
>>234
>>236
お前ら両方嫌われてるじゃねぇか
>>236
お前ら両方嫌われてるじゃねぇか
246:
>>242
口ではいやいや言っても体は素直だから
口ではいやいや言っても体は素直だから
264:
>>242
でも使う側はめっちゃ楽しいよ
でも使う側はめっちゃ楽しいよ
236:
>>232
オルターガイスト
オルターガイスト
240:
>>232
ブルーアイズ
俺の真紅眼と古のデュエルしようぜ
ブルーアイズ
俺の真紅眼と古のデュエルしようぜ
247:
>>232
マシンナーズ
マシンナーズ
249:
>>232
魔妖
魔妖
259:
>>232
斬機でファイナルシグマ出せば超えられるかどうかがお互いのいい塩梅の刺激になるかもしれない
斬機でファイナルシグマ出せば超えられるかどうかがお互いのいい塩梅の刺激になるかもしれない
314:
>>232
アクアアクトレス
小魚(と見せかけて水族)がムキムキになって殴る
テーマ内SR以下で格安
アクアアクトレス
小魚(と見せかけて水族)がムキムキになって殴る
テーマ内SR以下で格安
344:
>>314
アクアアクトレス楽しいよな
湿地草原合わせてムキムキになったテトラとかグッピーで殴るの楽しい
アクアアクトレス楽しいよな
湿地草原合わせてムキムキになったテトラとかグッピーで殴るの楽しい
357:
>>344
安くて組みやすいのもいいよね 気楽に脳筋で楽しめるいいデッキ
安くて組みやすいのもいいよね 気楽に脳筋で楽しめるいいデッキ
361:
>>357
アイスナイト入れたら更に打点上げれて楽しい
アイスナイトは湿地草原の恩恵受けられないけど
アイスナイト入れたら更に打点上げれて楽しい
アイスナイトは湿地草原の恩恵受けられないけど
248:
次のスレマまでにリボルバードラゴンデッキ組んでいくわ
キースさんデッキだと弱すぎるから闇機械デッキにしようと思う
キースさんデッキだと弱すぎるから闇機械デッキにしようと思う
260:
レガシーから好きなテーマで組めばスレマ行けそうだな
268:
ファンデッキ募集したけどありがとう
まやかしとざんき作るわ
1番パーツあるしこれにするわ
まやかしとざんき作るわ
1番パーツあるしこれにするわ
参照元:https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/yugioh/1672149536/
コメント
コメント一覧 (27)
双天いいよな
しっかりテーマの動きをしてエースが出てきた上で弱い
事実だからなんも言えねえ
しかも勝鬨か召喚獣くらいしか混ぜられないのでガチったつもりでもほぼ純構築になる
バハルティヤやサウラヴィスで驚かすことできるし
お前友達いなさそう
お前は楽しめるかどうかは人それぞれなのにリアフレでもないスレマで具体的に分かるって断言出来るのか
すげぇな
下らない煽りしてる暇あるなら後学の為に是非ともご教示くださいな
友達いないからスレマでしか出来ないんだなお前…
しっ彼はなにごともきっちりかっちり区分けされてなければ気に入らないの
そのくせ自分の意見が絶対正しいからお前は間違っていると断罪することしかできないの
自分の言葉の世界でしか生きられないし、その限界を知らないのね
おかげで楽しみを共有するという人間にとって大切なことができない障がい者なの
さわっちゃダメよ
相手が楽しめるデッキとは相手が全力展開した後に
全部処理して終わらせるデッキだよ。
それ以外だと相手が知らないコンボ見せつけるとかしかないよ
それ以外だと自分がやられておもろいと思った事を相手にもやればいい
先行の超階乗
後攻のワンキル
と、けっこー楽しめるんじゃないですかね
全然楽しめなくて草
ランクマ潜れるほどの練度ではないが使ってて楽しいデッキだしな
まあそういう部屋に来るような人なら相手がどんなデッキでも勝手に楽しんでくれると思う
君は「勝つこと」が楽しいんじゃなくて、嫌がらせしたいだけでしょ?自分が輪に入れないからさあwww
誰かを楽しませるような知能もなく、努力もできず、除け者にされた逆恨みの最後の抵抗w哀れw
はいアスペ
効いてて草
効いてて草って何の反論もない
論破された奴の最後の言葉
お前はもう終わりだよw
決着早いしお互いにイライラしない
そろそろファンデッキじゃなくなるけど
40枚全部手札誘発妨害でいいよね
どちらも丁度よい強さ
ガチデッキ同士なら普通に面白いし、ファンデッキ同士でも各々使ってるデッキのレベルも違うと面白くないし
これからも心置きなく魔妖使うわ。
コメントする