5
131:
ドラメレベルのファンデッキですら今の環境クソキツイだろうにファンデッキで潜ってるやつとかおるんか
烙印ふわんルーン展開系って全部メタがバラけてる

136:
>>131
純ヴァレットで潜ってるぞ
勝率はお察しな

148:
>>131
DC1stだとtier5くらいのデッキは案外多かった
ドラメ蟲惑魔魔弾ジェネレイドとか

160:
サイバーエンジェル使いとかいないだろ
LLはいいファンデッキ

424:
ファンデッキあるある
(ヴェルデデスフェニ出来るな。でもこのテーマの動きも出来るし……デスフェニの方が絶対に強いけどテーマカード出して見せて相手を驚かせたいし……)

でテーマの動きした結果負ける

426:
>>424
じゃあ最初からデスフェニ入れるな

437:
>>426
彼はカイザーのまま負けるかヘルカイザーになってついでにマゾになるかの狭間にいるんだ
そっとしてあげて

462:
>>437
決闘者なんてみんなそんなもんだもん😡
好きなカード使いたいけど勝ちたい

438:
>>426
デスフェニギミック入れるスペースないファンデッキもあるんやぞ😡

429:
>>424
HEROデッキならそんなこと悩まず正規融合で正々堂々デスフェニ使えちまうんだ

444:
>>429
HEROの場合ヴァイオンから正規融合でデスフェニ出したらデッキ構成によるけど超雷龍(ドラバス装備)とアーデクが繋がるのいいよや

428:
ファンデッキは見せたい動きを見せれたら実質勝ちだろ
大抵はそこに辿り着く前に潰さるんだから

432:
>>428
大抵のファンデッキはうららでオシマイだもんな

494:
ドロフェにウィルスばら撒いたら4枚割れたからまたルーンかと思って確認したらブラマジだった

土下座したい

506:
>>494
アンチスペルの時エルドで潜ってた時にリゾネーターデッキと当たって同じ気持ちになったわ
バロネス出せる盤面でもレモン系のシンクロ出てきて涙出そうになった

520:
>>506
レモンデッキは展開に闇ドラゴンSしか出せなくなる縛りがつくからしゃあないんや

534:
>>520
あ、そーなん?
それでもファンデッカーの鏡やと思ったわ
ヴァレットでも潜ろうと思ったけど思ってた以上に魔法に頼ってるデッキってことを再認識しただけやったわ

526:
ファンデッキ専用のルムマもあるからいいところ探せばいいぞ

565:
ファンデッキ部屋も普通にドライトロンとか居るし
これもうレギュに「第○期まで」とか作るしかないだろ

575:
>>565
過去のクソ雑魚テーマが最新カードでマシになってるパターンも少なくないんで…

579:
>>575
ジャイアントボマーエアレイドに救済くれよ
組んだけど一度も出せたことない

596:
>>579
現代基準でも結構強いとは思うけど出しにくすぎるよね
下級は展開できる訳でもステータスも高くないし

591:
>>575
○期までのカードで縛るんじゃなくテーマで縛ればよいのでは



参照元:https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/yugioh/1671849308/