1
256:
失烙印あるの烙印融合をうららで無効にできる理由教えて?
なんか発動できたけど可哀そうだった

261:
>>256
発動無効が通らない、神の宣告とかバロネスみたいなのが弾かれる
効果だけを無効にするのは通る

262:
>>256
発動は無効にしてないから

263:
>>256
失烙印で防げるのは発動無効
うらーらは効果無効

265:
うらーらの効果無効が最強な理由よな

269:
うららが最強な理由というより失烙印が弱い理由だろ

277:
言うて効果だけ無効にするうららみたいなキモい存在中々居ないだろ
うららがぶっ壊れてるんだよ

290:
>>277
無限抱擁もヴェーラもそうだぞ
逆にいま汎用で入ってて発動無効できるのってγ神罠屋敷わらしぐらいじゃね?

293:
>>290
それはモンスター効果じゃん
魔法罠の効果無効って時点でもうきもい

295:
>>277
忘れられがちだけど墓穴が無効にするだけ

298:
うららは1:1交換だからいいカードだと思うけどな

305:
>>298
ブロックドラゴンの効果止めないでもらえますか?1:3なんですけど

309:
>>305
ブロックドラゴンの前にどっかで使ってるだろなにいってんだこいつ🙄

312:
>>305
1:3なんて禁止されて当たり前だよなあ?
強欲な壺ですら1:2なんだから

302:
影依融合に打つと実質1;3交換が実現するからうららが難いわ

308:
うららで止めないと1:3交換される現代遊戯王怖すぎん?

314:
>>308
昔のがヤバいよ
強欲だの施しだの色々あるし



参照元:https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/yugioh/1669016290/