
62:
ポイント制なら22000までやるとしても
試合数なんて知れてるけど
ランクマ形式だと強くても100くらいはやらなきゃいけなくて
大体150くらいゴールド5からダイヤ1までかかるんかな
そう考えると長いねえ
試合数なんて知れてるけど
ランクマ形式だと強くても100くらいはやらなきゃいけなくて
大体150くらいゴールド5からダイヤ1までかかるんかな
そう考えると長いねえ
67:
>>62
降格ストレスとは無縁だからネタデッキ握ったりして息抜きも出来たしな
DCもだったけど降格のあるシステムはガチを握らんと上に行けないのが本当糞of糞
DCの上位ランク戦とかはまだガチで競い合うってのも分かるけど、あの時も前座でも蹴落とし合わせてたし本当この運営はさぁ
降格ストレスとは無縁だからネタデッキ握ったりして息抜きも出来たしな
DCもだったけど降格のあるシステムはガチを握らんと上に行けないのが本当糞of糞
DCの上位ランク戦とかはまだガチで競い合うってのも分かるけど、あの時も前座でも蹴落とし合わせてたし本当この運営はさぁ
75:
>>67
DCと違ってリンクregはぬるいから環境デッキ使ったりしなくても
ダイヤ1行けるよ
DCは自分イビルツインで10000位内目指してやってたけど
きつかったわ
DCと違ってリンクregはぬるいから環境デッキ使ったりしなくても
ダイヤ1行けるよ
DCは自分イビルツインで10000位内目指してやってたけど
きつかったわ
73:
>>62
フェスも44勝だから実際はそこそこ多いだろうけど降格やランク意識すると数倍疲れるな
フェスも44勝だから実際はそこそこ多いだろうけど降格やランク意識すると数倍疲れるな
72:
リンクレギュはプラチナ帯を往復しすぎて挫折したわ
ランクマの方が楽しい()
ランクマの方が楽しい()
113:
フェスのポイントも22000行ったらおしまいじゃなくて
22000以降1000ごとにレガチケ1枚とかくれてもいいんじゃないか?
これなら最後まで続ける意味も出てくる
22000以降1000ごとにレガチケ1枚とかくれてもいいんじゃないか?
これなら最後まで続ける意味も出てくる
121:
>>113
俺もそう思ったけど
このゲームは無限の報酬あると悪意ある輩が蔓延るゲームだったなあと今思い出したわ
俺もそう思ったけど
このゲームは無限の報酬あると悪意ある輩が蔓延るゲームだったなあと今思い出したわ
119:
降格いるやろ
課金者様や上級者様を優遇して下手な無課金をボコらせて楽しませてあげるのは大切やろ
課金者様や上級者様を優遇して下手な無課金をボコらせて楽しませてあげるのは大切やろ
127:
>>119
別に無課金でもフェス用デッキ組もうと思えば組めるし課金者様()や上級者様()でもデッキ無かったらマトモにできない
クソみたいな縛り強要イベントを石で釣ってるのが全て間違い
別に無課金でもフェス用デッキ組もうと思えば組めるし課金者様()や上級者様()でもデッキ無かったらマトモにできない
クソみたいな縛り強要イベントを石で釣ってるのが全て間違い
143:
>>127
ひとつのイベントに限ったらそうやろうけど
毎月くるイベントに対して無課金でもティア1デッキ毎回作れるかって言われたら作れやんやろ
スレでもマリンセスCP60すら作るの辛い、汎用の神罠作るの辛いって言ってる奴何人いた事か
課金者様には有利な立場で相手を降格させる楽しさを味わって欲しいね
マスター運営の為に必大切やろ?
ひとつのイベントに限ったらそうやろうけど
毎月くるイベントに対して無課金でもティア1デッキ毎回作れるかって言われたら作れやんやろ
スレでもマリンセスCP60すら作るの辛い、汎用の神罠作るの辛いって言ってる奴何人いた事か
課金者様には有利な立場で相手を降格させる楽しさを味わって欲しいね
マスター運営の為に必大切やろ?
153:
>>143
それは通常のランクマでやること
石配りがソシャゲの基本のイベントでやることじゃねえ
それは通常のランクマでやること
石配りがソシャゲの基本のイベントでやることじゃねえ
164:
>>153
今回のマリンセスやリヴァイアサンはランクマじゃティア2とか3レベルやろ
こんなんじゃ課金者様は有利になれないじゃないか
1ヶ月だけでもイベントで有利にたたせてあげろよ
マスターサービス終了してほしいのか?
今回のマリンセスやリヴァイアサンはランクマじゃティア2とか3レベルやろ
こんなんじゃ課金者様は有利になれないじゃないか
1ヶ月だけでもイベントで有利にたたせてあげろよ
マスターサービス終了してほしいのか?
171:
>>164
マリンセスがティア2
もうエアプじゃねーか
マリンセスがティア2
もうエアプじゃねーか
193:
>>171
実際マリンセスはティアどんぐらいなんだ?
ランクマなら餅、アルゴ、ウェーブで地獄絵図出来上がるけど
まぁ先行でこれされたら壊獣以外は対処不可に思えてくる
実際マリンセスはティアどんぐらいなんだ?
ランクマなら餅、アルゴ、ウェーブで地獄絵図出来上がるけど
まぁ先行でこれされたら壊獣以外は対処不可に思えてくる
185:
>>164
イベントぐらい好きなデッキでやらせてくれ
降格ありならある程度勝てるデッキでやらなきゃいけなくなるからストレス溜まるんだよ
降格ないなら俺だってゴーストリック使いたいんだよ!
蟲惑魔軍貫使いたいんだよ!!
イベントぐらい好きなデッキでやらせてくれ
降格ありならある程度勝てるデッキでやらなきゃいけなくなるからストレス溜まるんだよ
降格ないなら俺だってゴーストリック使いたいんだよ!
蟲惑魔軍貫使いたいんだよ!!
134:
>>119
格安マリンセス組めるんだから無課金も課金も糞もないぞ・・・
なんならオルターガイストもテーマUR3枚だぞ
格安マリンセス組めるんだから無課金も課金も糞もないぞ・・・
なんならオルターガイストもテーマUR3枚だぞ
142:
>>134
メリュ、マリオ、ヘクス、シルキのSR3積み達の方が大変そう
シルキは2枚でもいいけど
メリュ、マリオ、ヘクス、シルキのSR3積み達の方が大変そう
シルキは2枚でもいいけど
166:
>>142
大体シルキは2枚だな
正直素引き事故要因だからあんま入れたくないってのはある
シルキタス2枚とプークエリ引いた時は普通にサレンダー案件だし
大体シルキは2枚だな
正直素引き事故要因だからあんま入れたくないってのはある
シルキタス2枚とプークエリ引いた時は普通にサレンダー案件だし
120:
好きなデッキでやってても降格がひたすらストレスだからクソ
降格無しなら試行回数増やしてダイヤ1目指してた
降格無しなら試行回数増やしてダイヤ1目指してた
129:
126戦79勝でフレーム取ったけどまぁRegはアカンわフェスとはかかるストレスがまるで違う
510:
多分文句の大半は降格が原因だと思う
参照元:https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/yugioh/1666621155/
コメント
コメント一覧 (62)
確かに思い返すとダイヤ1行くまで1回も降格しなかったけど、勝ち負けループ入るとそれだけで勝ちが無意味になるのはね
フェスなら勝てばとりあえず積み上げ実績として実になるのに
ダイヤでも2勝で昇格とかならここまで文句言われなかったはず
デュエリストは皆性格悪いからな…
いつも下旬から登り始めてたけど今月はダイヤ上がり切る気しないからプラチナでいいやと思ってる
この形式やるならもっと早く告知しといてくれ
2回降格したがホントやる気失せた
期間が長ければ俺は文句なかった
分かるわ
要求試合数多いのに自分も相手も1戦1戦じっくり戦って勝つタイプのデッキばっかりだからちまちまやってると全く進まん
少しはマシだろうけど
俺はWCでダイヤまではいけたから甘えんな
トイレ?
劣化ランクマすぎてつまらない
ランク戦ならまだしもイベントでやられても報酬無しで時間取られるプレッシャーが常に付き纏うのはストレスにしかならない
カードプールを余分に制限されても「おっ、じゃあその制限内で何か組むか!」ってなってたのに
勝たなきゃ意味無いどころか負けたらマイナスにしちゃったら
余分な制限は本当に余分な制限、糞要素でしかないんよ
フェスはそのルールで遊ぼうぜ!って感じだが、今回はそのルールでガチ対戦しようだからかな
むしろフェスじゃないのに、コンセプト的に冷めるカードは全部禁止って方針だけ引き継いでるのがクソだと思うわ。
ならそこまでは降格なし+必要勝利数のマイナスなし、いくら負けても3勝取れば昇格とかにしたほうがよかったと思う
プラ5以上はダイヤ1まで昇っても500ジェム程度だし、頑張った奴はちょっと多く貰える程度だったから別にいいんじゃね
やる気削がれて上がれなかったわ
トドメ刺すの結構つらいんだが???
甘えんな
叩き落とせ
面白いデッキ使ってたらそういう時は、勝てたとしても勝てる状況作った上で相手がサレンダーせずに残ってたらあえてサレンダーしてるわ
別に勝つのは何時でも出来るしね、楽しいデュエルさせてくれることのほうが大事だからな
自分が勝つためなら雑除去とか無効連発で相手が嫌がろうが知ったこっちゃ無いのスタンスで行ってた
それでもやっぱ普段からガチデッキとか敬遠してたから動かし方ロクに分からないで結局上手な相手にはボコられて降格しまくり
プラチナ5に届かずにゴールド5と4を彷徨ってやる気の限界に達して終わった
さようならリンクフレーム
めっちゃ気持ち良いし勝てば昇格ブチのめすのも最高に気持ち良い
負けたくない、連敗したら降格、降格したら今までの時間が無駄になるって発想ばかりが頭に浮かぶから正直相手の昇格降格なんか気にしてる余裕ないわ
完走できた人は素直にすごいと思う
おそらくは後者だな
このまま労力は増えて報酬が減る傾向が続くならそう遠くない内にクロスデュエルのようになりそう
まずランク戦を2つ平行させる状態が訳わかんないのよね……
遊戯王だけやって生きていける生活送ってないからそんな暇ないわ
それに尽きる。
報酬しょぼくてもいいから、通常のランクマよりレート少なくしてくれたらよかった。
そういう人のためにプラV以後は大した報酬無し
ランクマやってる人は高ランクからスタートして低ランク帯の報酬は
最初に全部受け取れるようになってるんでは・・・?
ゴールドVからプラVに上がればオッケーやったろ
ゴールド5~ゴールド1が降格無しなら上がるまで頑張った
しかも今回は手札誘発多く詰めるデッキが多いせいで地味に1試合が長くなることも多かったから余計に徒労感が凄かったわ
NRフェスとかは面白かったから報酬全部取り切った後も結構参加してたからな。イベントやらせたいなら競わせるんじゃなくて面白さを出せよっていう当たり前の事なんだよね
でかくて違和感ある
フレームみたいのは頑張った奴の特権でいいけど、報酬ジェムはそれとは別で数さえこなせば回収できるポイント式にすればランク制でも批判は少なかったんじゃないかな
まさかデイリー3日やれば集まる400ジェムのために苦痛苦痛言いながらやったり
格差がどうのこうの言う奴がここまで出るのは予想外だったけどな
約1600円だぞ?
そのために修行僧にもモンスタークレーマーにもなるレベルの大金だわ
お、おう……
こういうイベのときだけ、イベントに即したカードを割安で課金対象で手に入れやすくするとか、
ある程度新規顧客もタイムセールみたいなのでガッツリ呼び込めるギミックが必要だったかもな。
サラマンストラクがそれのつもりだったんだろうなぁ
個人的にはリリース直後にあったストルワート・フォースみたいに環境で戦える複数テーマのキーカードがそこそこ排出されるセレパは常設しておくべきだと思うね
これはずっと思ってるな
例えば融合なら融合テーマのパックいくつかを常時開放+割引、該当カードの生成もちょいお得にすれば幾分かせっかくだし作ってみるかってなる人は増えると思う
それ以外の期間で作った人回した人からは損したって言われるかもしれんが、イベント割引とかお得ガチャなんて他のソシャゲでもよくあることじゃろ
フェス最大のメリットがなくなったのつれえわ
通常のランクマも降格なくしていいよ
負けたら何も得られないから、勝つためにはどうするかばかりを考えるようになる。
フェスの時と違ってずっと殺伐とした気分でやってたなぁ。
あ、リンクフレーム取ってる奴の意見は聞いてないんで
勝ちたい一心でモチベーションを保てる人間は一握りしかいない
だから、それ以外にも承認欲求を得られる要素がないと先細っていく
「試合には負けたけど好きなカードを活躍させられた」「面白いデッキを作ってそれを披露で来た」「負けたけれど次に繋がる経験を得られた」「対戦相手とコミュニケーションを楽しめた」などMDにも多少なりともそういう要素はあった
だけど今回のイベントは負けることにデメリットを付けてしまい、完全に勝ち負けだけのゲームにしてしまった
仕事して金稼げるやつらがまともにできないし
不定期にイベントやるなら告知をちゃんとしろ
先行とっても自分のシコシコ見せつけて終わるだけで何のやりがいもない
あとダイヤ帯に蔓延ってた2,3妨害構えてくるエンディミオンだけは絶対ゆるさねぇ
限定レギュも制約だけ増やして手数を少なくしただけだし、運と試行回数だけのイベントだった。つまりクソイベ
他のイベントだってある程度は偏るけどそれでもリンクレギュよりは色々なデッキや構築が見られて相手のデッキを確認する楽しみがあった
ゴールド帯ですでに鉄獣、閃刀姫、マリンセスでごった返してたしな。
同じキャラでも使い手で違うでしょ?とか言うほどの違いもないんだから、それ見せるならもういいわって感じ
課金だけで烙印デスピアを組むとなると何万必要か……。
今のパックのUR枚数だと組むデッキによっては150連位でも引けないパターンありそうだが、これは課金だと3万だからな。
基本的にURはできるだけマスターパックのみのカードに使いたいし、かと言ってUR生成しないと月1万くらいの課金じゃ今のUR枚数だと期間限定パック引くのにデュエルで得たジェムはすべて吸われてしまうから、
いろんなデッキを作りにくくて面白みが削がれる。
使い慣れてないどうこうは知らん。今どき使い方動画なんてつべにいくらでもあるんだから見ればいいだけだろコマテクあるわけでもないのに
コメントする