6
15:
デッキ組む時ってwikiは見るけどいきなり他人の構築真似することはないな
無駄にオリジナリティを出していきたい

27:
>>15
wiki見てる時点でオリジナリティもクソもないわ

32:
>>15
構築とか展開方法パクる奴って楽しみ方損してると思うわ
全くの初心者で右も左もわからんってならともかく

38:
>>32
ただ初めて組むデッキの場合はひとまず既存のレシピコピペして何度か動かしてみながら改造していくわ(小声)
改造せずにコピペしたまんまずっと使い続けることは確かにしないけど

34:
大量のカードプールから相性良いカード1枚1枚調べてられるかよ

36:
パクらなくて1オリジナルで組んだとしても構築も展開ルートも最終的にほぼテンプレになるだけだろ
だったら最初からパクって細部だけ好みに変えた方がいい

39:
適当に組んでたらnoteに載ってたのとほぼほぼ一緒になってたことはある

41:
種族や属性で縛られてるテーマなら自分でゲーム内検索しながらも楽しいけどそうでもなきゃ合うカードたくさん脳内から絞り出すのはむりぽ

44:
デッキを1から組むのは1部の変態に任せて基本は構築丸パクりだわ
1枚1枚採用枚数まで説明してるやつは特にな、いちいち考えてられるかよ
俺ら一般決闘者ができるのはせいぜいその後で自分好みで調整する位だし

47:
適当組む言ったってな
うららG無限墓穴抹殺この11枚は確定
ここに勇者で残り20枚しかデッキスロットがない

48:
コナミがある程度使い方決めて作ったカード組み合わせてるだけなのにオリジナリティも糞もねぇだろ
コピペして使いながら調整していく方が良い

56:
デッキ考えてる時が一番楽しいのにコピペデッキしか作らないのはもったいないと思うなあ

57:
構築や展開パクるのも勝手だが、それやってて楽しい?って疑問には思う
勝つ事が目的ならまぁ分かるが

59:
天威とか電脳とかクッソパターン多いと思うけどな
レシピが全てだと思ってるのは結局その程度のデザインデッキしか使った事無いんでしょ

61:
まずテンプレ構築します
自分で考えたカードを入れ替えてオリジナルデッキを作ります
対戦しながらいらないカードを抜いて調整していきます
テンプレになりましたまでがテンプレ

66:
>>61
テンプレが何故テンプレなのかわかってないヤツ多いよな

63:
コピペでもオリジナルでもどっちでも良いけど、コピペデッキ使ってる奴が人のオリジナルデッキを紙束だとかバカにしてるのはなんだかなあと思う

64:
趣味デッキはデッキ考えるけど環境デッキは基本テンプレだわ

67:
コピペでもいいだろ別に
その後の調整で多分俺と全く同じデッキ構築の奴いないだろうなって位にはなるし、ならないかもしれないが

72:
オリジナルデッキって基本テンプレの劣化だしな
固定枠さっさとコピッて自由枠だけ手持ちと環境と相談する方がいい

78:
切断ドライトロンは嫌いだけど最初にあのレシピ考えた奴天才だろ

79:
趣味デッキ組んだ時はザッと調べてからそれ元にして調整して組んだな

81:
考えるのが楽しいのはそうだけど
その後に残るものはテンプレから劣化しただけの使い所のないデッキと目減りした資産……っていうのが目に見えてるから

83:
デッキによるんじゃね?
イビルツインとかプランみたいに展開がほぼ1本道の1枚初動デッキは汎用以外ほぼ同じになるのは仕方ないし

87:
>>83
テンプレ嫌なのか開闢入れてるイビルツインは見たことある

88:
テンプレっつったって40枚全部固定というわけではないだろう
自由枠で個性を出していけ

89:
ふわんだりぃずにクソしょうもない鳥獣族入れたらオリジナルデッキになるってこと?しょーもな

93:
>>89
そうだよ
1枚違えば君だけのオリジナルデッキだ🐧

90:
このカード使いたいってなってそれを軸にデッキ作るのは面白いな
環境デッキなんかは勝ちに行くならベースある程度決まっちゃってるだろ

96:
>>90
最終的に使いたいカードが抜けて完成するやつ

97:
デッキコピーは別に何も悪くないと思うけど強いデッキをフルパワーで使えてる人はあんまりいないと思う
あらゆるケアを考えられてるデッキってその辺理解せずに使うとそういう部分を考えられてないデッキよりパワー落ちると思うんですよ

99:
テンプレから頑張って自分で弄ってそれなりに満足できると気持ちいい
結果いじる前と何も変わってない時はちょっと悲しい

101:
つーかmdってサイド無くてもその時々の環境次第でパーツ入れ替えを嫌でも強いられるからな
決まったレシピにこだわるのが難しい

105:
>>101
天威勇者みたいな「展開カードだらけで自由枠がないデッキ」以外はそうなるよな

102:
先駆者がそんないないようなマイナーデッキなら色々考える余地があるんだろうけど環境デッキだとねぇ
勇者ハリラドンにそんなオリジナル要素入れる余地ある?

109:
>>102
まあ、紙が先行してるから「本当に新しいカード」が出てこないのはワクワク感無いよね

115:
言うてこのカード入れた方がいいかとかは同じテーマ使ってる人と話す意見分かれること多いしそういうちょっとしたことで差別化していけばいいんじゃね

135:
よほど新規のテーマじゃなけりゃ既に誰かが考えついてるんだよなあ
それか考えついてもボツにしてる案



参照元:https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/yugioh/1662295310/