
299:
やっぱ一位取る人の構築ってすごいな
にゃらし/Nyarashi@neko_nyarashi
昨日デュエリストカップで暫定1位だったふわんだりぃず載せときます
2022/08/20 13:12:37
寝てる間に2桁まで落ちてたのでまた頑張るます😌
#マスターデュエル https://t.co/1tog43NfKE

にゃらし/Nyarashi@neko_nyarashi
@Shion_PoC 巨神鳥より、後攻でも盤面に干渉できるライザーや手札誘発を優先してます
2022/08/20 21:06:44
夢の町、未知の風に関しても必要最低限の枚数で事足りるのでそうしてます!
にゃらし/Nyarashi@neko_nyarashi
@t000FGO 後攻での勝率を課題として誘発を増してる感じでした
2022/08/21 12:56:21
今はGを抜いて抹殺の使命者にしてます
理由として、ミラーの増加、先攻での勝率を上げること、あとはGは通ればリターンが大きいですが基本通らないので変えました
にゃらし/Nyarashi@neko_nyarashi
@hFDbAuthN4KknUv ウイルスソードマンはメルカバーやボーダーに対して使用します
2022/08/21 13:39:37
固定ツイートのnoteに大体のことは書いてるので参考にしていただけたら幸いです
301:
>>299
やっぱ上位勢は後攻捨ててないんやな
やっぱ上位勢は後攻捨ててないんやな
311:
>>299
巨神鳥無しの指名者も無しか
巨神鳥無しの指名者も無しか
315:
>>299
巨神鳥無しでライザー2なんだ
ふわん使ってないけどこれは長期戦想定なのか?
巨神鳥無しでライザー2なんだ
ふわん使ってないけどこれは長期戦想定なのか?
341:
>>315
ライザー2はむしろ3ターン目で勝つ想定かな
バウンスで盤面とって殴り勝つ
ライザー2はむしろ3ターン目で勝つ想定かな
バウンスで盤面とって殴り勝つ
347:
>>341
2体ともだすってことかそれなら前のめりだな
2体ともだすってことかそれなら前のめりだな
351:
>>347
ふわんの展開考えると1ターン大型1体だからそうなるはず
逆にそれができないorライザー2体じゃ足りなかった場合ゲームエンド
ふわんの展開考えると1ターン大型1体だからそうなるはず
逆にそれができないorライザー2体じゃ足りなかった場合ゲームエンド
167:
上位陣のポイント見るたびに1番上の桁の数字が増えてて戦慄する
205:
上位勢は運が良いだけではないんだよなこれ?
208:
>>205
実力がある上で運がいい
実力がある上で運がいい
320:
上位勢って抹殺抜いてる人多いよな
規制は入らないかもなこれ
規制は入らないかもなこれ
553:
上位のデッキ分布知りたいな
何が多いんだろうか
何が多いんだろうか
652:
上位層で電脳やイグニスター使ってるやつとか回すのめちゃくちゃはやそう
663:
上位で配信してる人いたら見たいわ
713:
コイントスが一番重要だけど確かにプレイングも存在するな
上位の配信見てると
俺のレート帯の相手と全然違う
上位の配信見てると
俺のレート帯の相手と全然違う
参照元:https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/yugioh/1661013481/
コメント
コメント一覧 (51)
少なくともこの記事の人らとは次元が違うってことなんだな
まあそりゃどのゲームでもスポーツでもその辺の一般人とガチ上位じゃ比較にならんよ
ガチ勢はどんなクソ環境でも解答見出してくるからなあ
実力の差ってのもあるけどクソをクソって嘆くままで終わるかそこから分析してメタゲーム構築する情熱があるかの差はでかい
固定ツイートから見れる
この構築でも後攻で勝つには時間かかるし相当だるいだろうに
時間かかろうが勝ったほうが当然効率良いんだから、ワンチャンあるならやるっしょ
アホだなぁ…
何が?
採用理由をしっかり受け答えているのとnoteも出しているってことは自分の構築に対して自信があるという証明
テンプレじゃんで片付けられないほど構築が練られてるってことだよ
テンプレなのは認めてて草
文字読めないのに他人を煽れるメンタルすげえな
いやそこそこやれるやつなら誰でも思いつくしすでに紙の大会やら考察ブログで紹介されてる内容言われても説得力ないが
DC1位が説得力ないならもう無視しろや低脳
テンプレがーwコイントスがーw
一生やってろ
出力が先行150%後攻50%みたいなデッキより、シングル連戦だと先攻後攻共に100%に近い方がいいって感じか
まじやぶ蛇
凄いわね
見ないわよよく見るカードだけどふわんでこの構成は流石よ手数で妨害乗り越える感じよね
あなたもしかしてランキング上位勢?
18じゃないけど自分のふわんとほぼ同じ内容だったし、周りもこんな感じだと思ってたわ
ちなみに違いは抱影1枚をライストにしてるだけ
どこが珍しいと思ったん?
上位陣と同じ構成なんてすごいね!
なら上位陣はプレイングで差をつけてるってことか!
エクストラも合わせて1枚違うだけならDC1位なれるかもしれないわね
手札誘発がこの種類この枚数で墓穴抹殺巨神鳥月の書が全く入ってない、後はエクストラの構成が珍しいと思ったのだけれど
意外と普通だったのね知らなかったわ
相手が投げてきたロンギを利用するためかな
紙の方だけどnoteに全部書いてあるで
プロムは永続破壊用で紙だとプロムチェーン旅支度でスキドレとか破壊。MDならこのレシピだと入ってないけど月の書で代用できる
ナイチンゲールはアーゼウス用
スターリングは後続確保しつつアーゼウス用
霊使いはセレーネアクセス用
なるほど ありがとう
やっぱり上位でもメタが回ってデッキをその都度変えてくる人も多いのかな
周りのデッキに合わせて刺さるカードを的確に入れれるから上位にいるんだと思う
リンクスのKCカップでも上位陣はメタに合わせて2,3つのデッキ使い分けるのがベターだったみたいだし、そうなんだろうな
VFDされても攻撃できるから、アーゼウス出せたりする。
キキナガシは低レアだけど完全耐性でビックリ
*念の為、このふわんの人ではない
ふわんに限らず上位勢は同じアプローチとってるだろな
ガチガチに制圧せずとも最小限の妨害を的確に当てて勝ち切るプレイングがあるからこそ出来る綱渡り構築
そりゃ知識も経験も熱意も必要なんだから紙現役が多くはなるだろ
でも中にはMD専もいるだろ普通に
最終的にエルドとミラー意識でライストも入れたけど
相手ターンにライザーは強すぎる
それから、この構築ふわんミラー捨ててる気がするから、やっぱりふわんほとんど上位にいないんだろ
何言ってんのこいつ
勝ち越し目指してたら後攻捨てないのは「当たり前」
それからこのレシピ見てふわんがほとんどいないと考えるのは安直過ぎる
ガチテーマの大半に強烈にぶっ刺さる割に防ぎにくいアトラクターが主力のふわんは同業者が少ないほど良いテーマだからふわん使用者を増やしてつぶし合わせるための環境操作である可能性は十分ある
まだ1位をキープできると思うならわざわざイベント途中で情報公開なんてしないよ
そもそもふわんだりぃずでEX使うことが稀だからちょっとでも使う可能性があるなら入れるってだけだぞ
他にめぼしいものないし
黄金櫃は思いつかなかったわ(ミラー戦墓穴で似たようなことはした
お花畑か?
コメントする