1
378:
デスフェニ入れてないエルドリッチで戦います
でもラヴァゴ天獄ヌトス何かにはお世話になっております

455:
ドローフェイズに発動した群雄センサー御前虚無なんかで復活できなくなるデスフェニくん
虚しすぎない?

458:
>>455
使い物にならなくなってディヴァインガイのコストで除外されるデスフェニ君

463:
>>458
ほっとくと死者蘇生とかでパクられるからな

456:
ファンデッキでデスフェニやバロネス、アーゼウスとかを嫌う人って初動にうららでモンスターをセット、エンド!!とかがしたいの?

461:
>>456
うちのデッキはバロネス入れてるぞ
というかバロネス入れないとまともな妨害がほぼ無い

490:
>>461
やんな
青眼組んでるけど初動は基本ハリフォーミュラ青眼でバロネスぼったち+幾つかの罠の盤面で余裕出てきたら漸く青眼が並び始めるわ
ホントのホントに最終兵器でアナコンダデスフェニできるけど初動ではやらない
プロレスを意識してる感じはある

501:
>>490
うちの場合P.U.N.Kなんだけどバロネスかアメドラならアメドラ優先して出すようにはしてるけどどっちも出せるならどっちも出すわ

465:
ルムマ難しいなぁ
雰囲気見るとデスフェニアーゼウスアクセスくらいはみんな入れてるような気もするけど

469:
>>465
アクセスアーゼウスは荒れるところだが
デスフェニ使ったら即出禁でいいレベル

473:
>>465
バハシャ餅フレシアダークロウの時代の人かもしれないし…

477:
サイバースにアクセスが入っててもHEROにデスフェニが入ってても植物や戦士にバロネスが入ってても機械にハリラドンアーゼウスが入っててもファンデッキだよ

481:
おいおいデスフェニ入り魔弾が許されないってマジかよ

494:
>>481
あれしか強くないので

514:
>>481
デスフェニに魂売るような悪のデッキは僕の電脳で懲らしめてやる

510:
デスフェニを出張で出して使うのはいいけど
出張枠のデスフェニが一番強くて目立つテーマなんてなんかイヤじゃない?

516:
>>510
流石にヒーローのデスフェニが一番強いぞ

526:
>>516
HEROのデスフェニは打点ダウン効果が侮れないよね

532:
>>516
出張先のデッキのカードよりデスフェニ出したほうが強いのが良くないって話だろ

521:
>>510
まぁ多分これよな
初動うららでセットエンドとかにならないよう最低限構える妨害、普通にサブプランだわ
ファンデッキ同士やとどうしても苦し紛れのぼったちデスフェニ突破できず終ることもしばしばあるけど

517:
ファンデッキって括りの部屋なら汎用EX極力使わないのはルールとまでは言わないまでもマナーだろ

ファンデッキです!最終盤面ウーサデスフェニバロネスサベージ辺りから出します!
ファンデッキです!捲りのエースはアクセスです!
そんなんやってて普段のランクマと代わり映えしないやんって

523:
デスフェニは11期のエースだし
そりゃあエース更新されてないテーマエースはデスフェニより弱くてもしゃあない

更新されてデスフェニより弱い奴もいそうだけど

537:
結論言うと妨害できるエースを各テーマに一つくばればデスフェニやらバロネスに頼る心配は多少はなくなるのだ
たぶん

609:
勇者、デスフェニ、ドラグマ
どのデッキテーマ名の横にくっつけてもしっくり来る説



参照元:https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/yugioh/1657454529/