
22:
ランクマは鉄獣おおすぎるな・・・
ダイヤ帯で8割鉄獣なんだが自分だけ?
ダイヤ帯で8割鉄獣なんだが自分だけ?
29:
>>22
皆流石にもうダイヤ1だからわかんないって
皆流石にもうダイヤ1だからわかんないって
34:
相剣、というか天威相剣が5割くらいだな俺のダイヤ1は
他の混ぜ物相剣は死滅したのかな
他の混ぜ物相剣は死滅したのかな
67:
>>34
うちの相剣電脳でも見てってよw
うちの相剣電脳でも見てってよw
69:
>>34
ダイヤ2~4をウロウロしてるザコだから世界が違うんだろうけど、1はそんな感じなのね
ダイヤ2~4をウロウロしてるザコだから世界が違うんだろうけど、1はそんな感じなのね
52:
むしろ今ダイヤ1以外で溢れてるってことは鉄獣が登りきれてないだけなんじゃ
89:
フェス終わったからダイヤ5からダイヤ1に一気に上げたけど
トリックスターに二回も当たったぞ
体感だとエルドリッチが多かった召喚シャドールとヌメロンも結構いた
レインボーネオスを久々に見た
俺も後で纏めて見るか
トリックスターに二回も当たったぞ
体感だとエルドリッチが多かった召喚シャドールとヌメロンも結構いた
レインボーネオスを久々に見た
俺も後で纏めて見るか
155:
噂のダイヤ1まで来たけど酷いな
芝刈り打っただけでサレンダー
増G通っただけでサレンダー
コイントス切断復活
芝刈り打っただけでサレンダー
増G通っただけでサレンダー
コイントス切断復活
164:
>>155
後の展開見るぐらいならって事やろ
どうして俺に気持ちよくデュエルさせてくれねぇんだよ
後の展開見るぐらいならって事やろ
どうして俺に気持ちよくデュエルさせてくれねぇんだよ
165:
ダイヤ1は初動に妨害打ったらほぼサレンダーだぞ
384:
13連勝してプラ4からプラ1まで駆け上がれたわ
今月中にダイヤ1行けるだろうか
今月中にダイヤ1行けるだろうか
618:
ダイヤに上がるまでは死ぬほどデスフェニ見た気がしたんだけどダイヤから全然見かけんな…相剣も100%天威だし
上がったばっかだしまだ試合数が足りないだけかな
上がったばっかだしまだ試合数が足りないだけかな
624:
ダイヤ3辺りうろついてるけど3回に1回くらいはデスフェニ出されて負けてる気がする
708:
ダイヤ1相剣飽きたのか減ってきてない?
サブテラーとかインフェルノイドとか微妙な感じのデッキが増えてきたんだが
エルドだからかなりしんどいぞ
サブテラーとかインフェルノイドとか微妙な感じのデッキが増えてきたんだが
エルドだからかなりしんどいぞ
716:
>>708
減った感じはしないな
相変わらず鉄獣幻影相剣エルドたまにカグヤヌメロンだわ
お前ら他のデッキを知らんのか
減った感じはしないな
相変わらず鉄獣幻影相剣エルドたまにカグヤヌメロンだわ
お前ら他のデッキを知らんのか
725:
>>716
エルド使うのは俺1人でいいんだけどな
やめてほしいわマジで
エルド使うのは俺1人でいいんだけどな
やめてほしいわマジで
740:
ダイヤ1は先行ハリラドン全力が多い気がする
まあどいつもこいつも即サレするから回った展開しか印象ないせいだろうけど
まあどいつもこいつも即サレするから回った展開しか印象ないせいだろうけど
770:
ダイヤ1の即サレ適当感とダイヤ2の必死さの差がすごい
776:
>>770
これはあるよな
ダイヤ2~4は激戦だった
これはあるよな
ダイヤ2~4は激戦だった
778:
気軽にデッキ調整できるからそこは割といいんだけどねダイヤ1
792:
ダイヤ1言うほど即サレされるか?さっきも30ターンの死闘を繰り広げたぞ!
なお割拠vsセンサー万別でお互いどうにも出来ず硬直をずっと続けていただけの糞内容の模様
なお割拠vsセンサー万別でお互いどうにも出来ず硬直をずっと続けていただけの糞内容の模様
796:
>>792
さっき相手先攻1ターン目から虚無スキドレ貼られて下級を出し続ける作業して負けたわ
さっき相手先攻1ターン目から虚無スキドレ貼られて下級を出し続ける作業して負けたわ
838:
前期はプラ1でも15連勝ぐらいは余裕だったが今期のダイヤ1は10連勝が精々だし上位層のレベルは間違いなく上がってるよ
842:
ダイヤ1って普通に行くの大変なんだよね
凄いことではないけど努力しない奴には行けないことは確かではある
凄いことではないけど努力しない奴には行けないことは確かではある
850:
ダイヤ1はやる気になれば行けるだろうけど道中が死ぬほどつまらんしストレス溜まるからゴールドトンパで充分ですわ
石が沢山貰えるわけでもなし
石が沢山貰えるわけでもなし
851:
ゴールド5からダイヤ1への道のりは、長く長くそれはそれは険しいものだった
少なくとも5回は降格あったね
少なくとも5回は降格あったね
866:
まあダイヤ1まで目指す必要はないけどサレンダーして無理やりゴールドに残ってる人は何のためにこのゲームやってんのかよく分からんな
デッキパワー低くてゴールドが適正だって言うなら分かるが
デッキパワー低くてゴールドが適正だって言うなら分かるが
871:
>>866
ファンデッキだとプラチナじゃボコボコにされて遊べないのがな
ファンデッキだとプラチナじゃボコボコにされて遊べないのがな
876:
制限改定前に環境外テーマでダイヤ1行ったけどドライトロン地獄でキツすぎたよ
887:
>>876
環境外って何?
環境外って何?
891:
>>887
魔術師
魔術師
897:
>>891
罠ビ使ってると紫毒とペンデュラム永続罠で積むからそのデッキ嫌いだわ
罠ビ使ってると紫毒とペンデュラム永続罠で積むからそのデッキ嫌いだわ
878:
ダイヤ1まで行ける実力も気力もないです
ダイヤ5で床ペロペロしてるけど変なデッキ多くて割と楽しい
ダイヤ5で床ペロペロしてるけど変なデッキ多くて割と楽しい
886:
>>878
どのランクも底の方は変なデッキ多いよな
どのランクも底の方は変なデッキ多いよな
888:
>>878
床おいしい?
床おいしい?
898:
落ちないダイヤ5とダイヤ1はどっちも変なデッキたまに見るけど
サレンダー速度が全く違う ダイヤ1は爆速すぎる
サレンダー速度が全く違う ダイヤ1は爆速すぎる
903:
先月末のプラ1サレ祭りを見て絶対ダイヤ1には上がらん方が良いと思ったわ
まともにデュエルできなかったからな
まぁまだダイヤ4なんですけどね‥
まともにデュエルできなかったからな
まぁまだダイヤ4なんですけどね‥
913:
>>903
即サレは自分もするから気にならんくなったな
新しいデッキをランクマで練習してるから展開ミスったら即サレンダーするわ
即サレは自分もするから気にならんくなったな
新しいデッキをランクマで練習してるから展開ミスったら即サレンダーするわ
924:
>>903
よく見る展開で先攻ぶん回しするとサレされるぞ
変わったデッキで遊ぶといいぞ
最近星杯で遊んでるけど展開長いのにあんまり即サレされないわ
よく見る展開で先攻ぶん回しするとサレされるぞ
変わったデッキで遊ぶといいぞ
最近星杯で遊んでるけど展開長いのにあんまり即サレされないわ
925:
今期一番楽にダイヤ1行けるのはガチでエルド
参照元:https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/yugioh/1653313753/
コメント
コメント一覧 (76)
ダメージとか攻撃のミッション達成されるくらいならサレする
俺のルーティン
先攻取るまでタスキルしてコイントス連打
先攻で誘発貫通出来なかったら即サレ
後攻に怪獣だされたら即サレ
清々しい程の効率厨である
ただの異常なせっかちだよ
コイントス切断負け扱いだからそれ今使えんぞ
即サレするような奴が負けを気にしてるわけ無いだろ
後攻やりたくないだけだよこいつは
今ってダイヤからゴールドまで満遍なく環境デッキガチ勢いるから
プラチナまでしか無かった時より確実にレベル上がってるんだよなー
なので実際ダイヤ1に行くのはかなり難しいというか時間がかかる
デュエルライブ覗いていても鉄獣相剣電脳幻影あたりが多いしなぁ
お互いに安定して勝てるとは言い難いのはランクマとしては健全ではある
準環境未満のデッキでは中々デイリーを消化しづらいのが問題といえば問題だがそれくらいか
ただダイヤ1まで駆け上がるのに最も必要なのは試行回数に違いないから今後はプレイ頻度で篩い分けされてく事になりそうだ
やってみたことも無いくせにな
勉強ちゃんとやればいい大学行けてたと思ってるタイプ
人生ずっとそんな感じなんだろうね
ちな二回とも二枚ね
下手過ぎやろ
ランクマの勝率どのくらいなん?
ダイヤ1に到達した時の最終20戦の戦績は勝率80%
攻略サイトではティア3か県外に分類されてるデッキ
最終日付近で上手い人はダイヤ1いってるし下手な人しかダイヤ2-5に残ってないからね
ダイヤ1では即サレばっかしてるからダイヤ1の勝率は不明
つぇぇ…
復帰勢で下手なのは認めるけど、閃刀姫で直前20戦で16勝してて余裕だと思ってたのよ
先行時は誘発ばかりで何も出来ず後攻時は誘発なしで制圧されてみたいな感じで手も足も出ずに連敗してった感じ
2から5に落ちたときそんな感じだったわ
先攻取れても毎回増Gか二ビル飛んでくるし
挙句60構築の1枚しかない泡影くらって返し芝刈りでボコボコにされるし
流れ悪いときはやるもんじゃないなって思った
閃刀姫使った事ないからわからんけど
そんなに連敗するんだったら構築かプレイング(主にティア1〜2デッキへの手札誘発の当てどころ)を見直した方がいいと思うぞ
閃刀は手札事故多いからまあ負けるときは負け続けるな、エルド増えてきたからバック除去も増えてるし
環境クラスのデッキ握ってダイヤ1いけないのは流石にプレイングに問題あるよな
ティアに掠りもしないデッキでダイヤ1到達したけど、間違いなく相手のプレミに助けられただけな試合が多い
ジェムの量変えないならプラ1とダイヤ1の到達報酬でURのクラフトポイント配布すればいいのに。
クラフトポイントよりドラライみたいにカードバックの方がモチベ出そう
そのカードパック分解出来なそうだからポイントのが絶対良いと思う
でもダイヤ行かなかったら今月のダイヤ昇格報酬無いからかわらんだろ
ダイヤ5とかで止まってしまったら損するかもしれんが
今月頑張ればプラチナからスタート出来るからな。
同じTierでも時間によって若干メタが違うからそれに合わせる
噛み合うときは一気に連勝するからいつの間にかなってるよ
その日その時のメタはあるよね
8割相剣の時もあれば妙に罠ビに当たる時もある
同Tierマッチで同じ人と当たる率も奇跡的と言うほど低くもなくなったしね
まぁ対策厚めにした瞬間ぱったり当たらなくなるまでセットなんだが
前期のプラチナ帯の方が数倍楽だった
同ランクしか当たらないからキツい
早くランキング実装するか降格ありにするかしてくれ
そういう時は一旦きっぱりやめて休憩するのが吉
その負けを引きずって勝ち筋見落としたり、変に考えすぎて余計なことして裏目ったりしてそのままズルズル連敗しがち
コイントス見守るゲームだからな
ダイヤ1上がれなかったんやな
だっさ
大会とかならともかくダイヤ1行くのに運と時間って言ってるのは恥ずかしいぞ
エアプか?
どれだけ強くても運がなければ連敗するのがこの運ゲーやぞ
連敗が続くなら強くないからデッキとプレイを見直せ
その理論だとカードゲーム全部運ゲーだな
最終的には全部そうだろ
お顔真っ赤にして…
ダイヤ1だけど大会ならともかくダイヤ1程度は運と時間で合ってんだよなぁ
マウントとるならせめてダイヤ1程度じゃなくて大型大会で優勝するぐらいしてくれよな
大会こそ運と時間が必要でランクマはそれすらいらんだろって話なんだけど…
大会の方が一発勝負だから運は必要
ランクマはよっぽど下手くそじゃなければ運悪くても数でごり押せる
事故多発するなら運じゃなくてデッキが悪い
その数も運で減らせるんだから運と時間で合ってるっしょ
苦労して到達したダイヤ1を実力じゃなくて運と時間だなんて否定されて腹立つのも分かるけど落ち着けよ
大会は試行回数が少ないから事故りやすいけどパワーが高いデッキの方が強い
つまり運が必要
1000人大会でもたまたま運良く10連勝したら優勝だからな
逆にランクマッチは試行回数が多いから安定するデッキの方が強い
運に頼った構築は要らない
数十回以上は勝負しなければいけないし確率が収束しやすく運には頼りずらい
先行ゲー初手ゲーなのは「同じレベル同士が戦った場合」な
ダイヤ帯でもプレイングが微妙な人が多いから相手が知識が無い事に賭けて「どうやって相手にミスらせるか」が大切で絶対勝てない盤面でも相手のミスで結構勝てるよ
まあ下手な人が多いのは事実やからランク高くても誇れる物では無いよね
ランク高くて誇れるものではないってのはわかる
まぁそれを最高ランク以外が言ったらクソダサいけど
よぉ雑魚w
あと1勝でダイヤだが1まで行ける自信ないから今月はプラチナに留まった方がいいのかな
ダイヤ3まで上がれるデッキパワーと対応力あるならあとは数こなせばいけるから頑張れ
レギュレーション変わるまでにダイヤ4が限界だった
ゴールドはbotだらけだからオススメできない
今期に限ってはダイヤ1行くのは難しいというより面倒くさい
あとマジでダイヤ1はすぐ割れるからギラついてる人が多い2~4をうろついてた方がデュエルが楽しい確率が高いのは欠陥やと思う
勝てないんだろ?
俺も抜いたわデッキによるんやろうけど、抜いたらすぐダイヤ2までいったから正解やったんかなって思う
フューデスは引かないくせにデスフェニの素材2体が手札によく揃うからあったまるわ
正直速攻でアナコンダ出せるデッキかHEROじゃなきゃデスフェニ事故要因になりやすいから抜いて良いと思う
初期デッキで特に何もしねえのに二分くらい待って相手のサレンダーなかったら切断って相手が誇張無しに5連続で当たった
せやな
ダイヤ1なんてその程度のことだと認識してるのに恥ずかしいとか煽った理由がよくわからんけどw
俺の知ってる人はエルドリッチもデスフェニも入ってないアンデットでダイヤモンド1行ったよ
俺もデスフェニ相剣ダイヤモンド1行ったぞ
ダイヤ1でもそれ以外でも負け確までは粘るし負け確になった瞬間に皆割れていくわ
めっちゃしんどいランクマやった
コメントする