
65: 2020/03/14(土) 08:40:51.78 ID:SJiyjam4d
ipad2018使ってるんだけどアジアでTDMドミネやってると明らかな不利を感じるんだけど俺の端末がもう化石って事なのか?それともアジアはそんなものなの?
70: 2020/03/14(土) 09:17:41.33 ID:o4rzDWR60
>>65
proじゃないならう○ちだがproなら回線に問題あるべ
proじゃないならう○ちだがproなら回線に問題あるべ
71: 2020/03/14(土) 09:25:28.29 ID:furp6klVa
6世代ipadってかなり前からスムース極限キツかったやろ
このスレにも6世代ipadスムース高でやり続けて全てがチーターに見えて精神崩壊した福井在住の奴が居たな
このスレにも6世代ipadスムース高でやり続けて全てがチーターに見えて精神崩壊した福井在住の奴が居たな
72: 2020/03/14(土) 09:30:40.61 ID:SJiyjam4d
>>70
pro以外う○ちなのか
>>71
一応極限は出るわクラシックでもその撃ち負けおかしいだろってことあるけど
pro以外う○ちなのか
>>71
一応極限は出るわクラシックでもその撃ち負けおかしいだろってことあるけど
74: 2020/03/14(土) 09:37:33.36 ID:o4rzDWR60
>>72
回線ですねぇ
回線ですねぇ
78: 2020/03/14(土) 09:44:26.96 ID:SJiyjam4d
>>74
下り上り150Mbpsくらいは出てるから回線は問題ないと思うんだけどなぁ
下り上り150Mbpsくらいは出てるから回線は問題ないと思うんだけどなぁ
82: 2020/03/14(土) 10:00:27.74 ID:o4rzDWR60
>>78
pingみよping
pingみよping
76: 2020/03/14(土) 09:38:33.05 ID:amZv0sqed
>>72
2シーズンくらい前は端末の性能差顕著だったが最近は回線だぞ
KRJPもアジアもラグくなってる
2シーズンくらい前は端末の性能差顕著だったが最近は回線だぞ
KRJPもアジアもラグくなってる
73: 2020/03/14(土) 09:36:47.09 ID:+GSpLecr0
スムーズ高だけどチーターなんかほぼ会わないよww
75: 2020/03/14(土) 09:38:22.54 ID:o4rzDWR60
そういやproですらHDR極限でないんだけどいったい何なら出るん?
77: 2020/03/14(土) 09:40:02.08 ID:0fQBc7WTa
>>75
スナドラ855なら出ると思う
スナドラ855なら出ると思う
86: 2020/03/14(土) 10:05:57.70 ID:o4rzDWR60
>>77
ま?
すげぇなスナドラ
ま?
すげぇなスナドラ
91: 2020/03/14(土) 10:40:57.83 ID:vZiz8jTm0
>>86
手持ちXPERIA5で確認、HDR極限できるわ
手持ちXPERIA5で確認、HDR極限できるわ
87: 2020/03/14(土) 10:06:19.90 ID:d9OoNJW6M
>>75
HDR極限はスナドラ855以上かA12以上のチップなら出る
ただiPadproはスペックが足りてるにも関わらずなぜか解放されてないね
HDR極限はスナドラ855以上かA12以上のチップなら出る
ただiPadproはスペックが足りてるにも関わらずなぜか解放されてないね
88: 2020/03/14(土) 10:10:25.90 ID:fc90jmiCM
最近は回線って言うほど影響無いような気がしてきた
モバイル回線と自宅の光回線でも極端な違いは感じられないんだよなぁ
サーバー側の問題が大きい様な気がする
あとスナドラとキリンは天と地ほどの差を感じた
モバイル回線と自宅の光回線でも極端な違いは感じられないんだよなぁ
サーバー側の問題が大きい様な気がする
あとスナドラとキリンは天と地ほどの差を感じた
89: 2020/03/14(土) 10:31:41.33 ID:SCdpi2GYr
しょうみ速度は関係ないと思うわ おれ下り18Mbpsだが早い時はKRJPのPing20msになるし
通信の軌道上にどれだけ邪魔がないかが最重要
通信の軌道上にどれだけ邪魔がないかが最重要
参照元:http://tarte.2ch.sc/test/read.cgi/gamesm/1584103434/
コメント一覧
コメント一覧 (4)
proだとほぼほぼ1番になるけど第6だと3か4だわ
Ipad airとミニはiPhone XSと同じSoc
ワイIpad6民やが描画範囲内に敵オブジェクトがおると露骨にカクカクするわ
それで敵の有無がわかる まぁ限界やな
コメントする