4



743: 2019/07/10(水) 15:32:24.16 ID:rdy/CWTHa
野良でやるんだけど、2人がパテ、もう2人は野良野良の時とかに野良の人に対して“あいつ”だの、“○○だろふざけんなよ”とか要はずっと小馬鹿にする発言を言ってくる人最近マチるんだけど、

745: 2019/07/10(水) 15:44:40.91 ID:mXXqZc1s0
>>743
そんなんミュートにすりゃ解決
聞こえなきゃ何言われたって構わないだろ?
tkしそうなそぶり見せたら先にやってやればいい
どうせBANされねーんだ適当よ

747: 2019/07/10(水) 16:00:35.36 ID:qGStEWRI0
>>743
日本人だと思ってないんだろ
一言うるせえとか言ったら、萎縮して縮こまるよ

761: 2019/07/11(木) 12:35:06.86 ID:0AJqEFOwa
>>747
“うるせぇ!”←これには男気を感じて吹いたwwwまぁ、たしかにその通りだわな。どこの国の人かぐらいはロビー待機中に確認して欲しいわ。お互い楽しくなくなるしね。あと、ミュートの件はそんとその通りです。ありがとです。

744: 2019/07/10(水) 15:32:32.08 ID:rdy/CWTHa
必死すぎだろwww野良を入れてる時点でいろんな人いるのに。まぁ、ちょっとイラッとしたので回線切ったけどね。人を敬う心を持ってないのかな?中卒かな?

765: 2019/07/11(木) 15:36:16.33 ID:0AJqEFOwa
ソロはもう、1部のガチ、上位陣のみのゲームと化していてその他は養分でしかないのよ。パーティーゲームでの感覚の方が楽しいからじゃないかなスクをする理由は。多分だけど、、、、、。気が楽だしね。

767: 2019/07/11(木) 18:12:50.52 ID:i2241OjV0
むしろスクの方が野良とPTで差が出てると思うんだが

768: 2019/07/11(木) 18:25:38.27 ID:jubGKyv60
ソロは全般的に他人に依存しない自立した腕自慢が多くレベルが高い
少数派なため数が集まる時間が限定的で、時間帯から社会人が多いと思われる

スクは協調を好む人、腕に自信がなく依存心が高い人、集団での狩りを好む人、ソロがマッチしないから仕方なくやってる人など多種多様
野良で開始する場合は、互いの協調性は低い傾向にある

769: 2019/07/11(木) 19:54:09.64 ID:FfXw3w2Bp
ソロは戦績落としたくないからガチりたい時用
スクはのんびり用かな俺は

770: 2019/07/11(木) 20:01:07.46 ID:/JOClclf0
個人的にはソロが醍醐味だと思ってるからソロばっかや

771: 2019/07/11(木) 20:28:12.17 ID:mmwyJFio0
スクは1人死んだらモチベがっつり落ちるから好きくない

772: 2019/07/11(木) 20:31:06.79 ID:QRzVuAlH0
>>771
そうそう、スタート時で3人とか2人とかあるよね。あれも割とショック大きい。いきなりハンデをしょってスタートなのか?!みたいな。まぁ、“やってやるぜ!”にはなるけど、野良はどう思ってるのか、、、、

773: 2019/07/11(木) 20:33:27.01 ID:QRzVuAlH0
あー、そーいや、このゲームの集大成はスクで、ソロの上級者的な腕前になってない奴はスク来るなみたいな事聞いたんですけど、到達点はソロでしょ?ゲームの根幹的に。どう思いますか皆さん?

774: 2019/07/11(木) 20:37:21.74 ID:Bmkd2MXOM
ソロはまったりのんびりできるからいい。
スクは移動やら忙しなかったなぁ

780: 2019/07/11(木) 23:32:43.77 ID:FQ2egmpz0
ソロそんな強い人いるのか
あんまり感じないな

788: 2019/07/12(金) 08:09:44.90 ID:9qQp7hSyd
スクは固定組めるとめちゃくちゃ強いな
もはや別ゲー

789: 2019/07/12(金) 09:49:07.95 ID:c5Zyq1V5p
野良なんて
同じ場所に4人揃ってのスタート率が50%ないからな



参照元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1560771818/